メジャーリーグPRESSBACK NUMBER

大谷翔平をめぐる“プチ奇跡”? 女子留学生グループに応援ボードを託したら「初観戦でオオタニさんの投げたボールが…」 

text by

Aki

AkiAki

PROFILE

photograph byMichael Owens/Getty Images

posted2022/10/16 11:05

大谷翔平をめぐる“プチ奇跡”? 女子留学生グループに応援ボードを託したら「初観戦でオオタニさんの投げたボールが…」<Number Web> photograph by Michael Owens/Getty Images

投球練習に励む大谷翔平。現地での人気はやはり抜群だ

 今回の入り待ちは、前日での出待ちの失敗もあって敢行することにした。この日はエンゼルスが試合に勝ったこともあり、ファンが余韻に浸りながら選手を楽しく見送る雰囲気になっていた。

 30人以上はいただろうか。はしゃぐ子供たちの姿に雰囲気の良さを感じながら、その輪に加わった。

 到着したときには、すでに大谷翔平は帰宅したあとだったらしい(早い!)。それでも、大谷の応援に来たトロント留学中の日本人ファンに、球場を出た時の大谷の動画を見せてもらって“疑似お見送り”。もはや何をしているのかよく分からなかったが、そのままホテルに戻るよりは楽しい経験ができたはず……と言い聞かせた。そしてこの経験が先の入り待ちへ向かわせたのだが。

 来年、エンゼルスタジアムで入り待ちや出待ちをしたいと考えている方にお伝えしたいのは、球場独自のルールやマナーが存在すること。それに従った上で、選手にも迷惑を掛けない形で、楽しい思い出を作ってもらえればと――。

応援ボードを持って行くと現地ファンも興味津々

 なお、今回のMLB観戦では応援ボードを持参した。 

 といっても、それは知人が作成したもの。その人はほとんど観なかった野球を“大谷翔平きっかけ”で観るようになり、今では毎日テレビで毎試合観戦するほどになったという。

 その人は大谷の絵を描いており、その絵心には圧倒された。現地観戦が決まった際、彼女に“応援ボードを描くこと、興味がありますか?”と聞いたところ、“描いてみたいです!”とのことで実現した。そのボードを現地に届けて、もし叶うなら大谷自身に見てもらいたい。さらに現地ファンなどからどんな反応を得られるかという“実証実験”を兼ねて応援ボードとともに渡米したのだった。 

 来シーズン以降、大谷観戦の際に応援ボードを持参したいと考えている人もいるだろう。こちらも微力ながら経験談として、観戦の記憶とともにその実例をご紹介しておきたい。 

 応援ボードのひとつ目は「翔べ、大谷」である。

 2022年を象徴するシティ・コネクトユニフォームを着用したバージョンだ。実際にボードを掲げると、周囲のファンからかなり多くの声を掛けられた。

【次ページ】 応援ボードがシーズン最終戦にちょっとした奇跡を

BACK 1 2 3 4 NEXT
大谷翔平
ロサンゼルス・エンゼルス
オークランド・アスレチックス

MLBの前後の記事

ページトップ