欧州サッカーPRESSBACK NUMBER
「クボは“便利屋”ぶりをマンU戦で確立。間違っていたのは我々」「過去と別人」番記者も驚く“久保建英ソシエダ即フィットの要因”
text by
ロベルト・ラマホ/ディアリオ・アスRoberto Ramajo
photograph byDaisuke Nakashima
posted2022/09/30 17:03
ソシエダでの序盤戦で出番をつかんだ久保建英。現地番記者のリアル評価はどうなっているか
ハーフタイムに交代を告げられたヘタフェに続き、オモニアとのヨーロッパリーグでは2度目の先発落ちを経験した。だが選手として成熟し、精神的な強さを身につけた今季のクボがその程度の出来事に影響を受けることはなかった。
それどころか、クボは途中出場したこの試合でも決定的な役割を果たした。
右サイドを駆け上がり、絶妙なラストパスでセルロートの決勝点をアシストしたのである。
まだ共にプレーして数試合ながら、クボとセルロートは早くもお互いを生かし合う関係性を築きはじめている。この凸凹コンビは今季、地元ファンに多くの喜びをもたらすことになるかもしれない。
節目のリーガ100戦目で好調ぶりを再び見せつけた
実際、2人は続くエスパニョール戦でも再びゴールを生み出している。GKアルバロ・フェルナンデスのコントロールミスを見逃さず、素早く詰め寄ったクボがボールを奪い、再びセルロートのゴールをアシストしたのだった。
クボは再びスコアの均衡を破っただけでなく、この試合でも“便利屋”としての役割を全うしている。2トップの一角としてスタートした後、左サイドに開いたポジションに移り、イマノルの指示通り相手ディフェンスラインの外側のスペースを何度も突いていた。
このエスパニョール戦でクボは、ラ・リーガ・サンタンデールでの通算100試合出場を果たした。節目の一戦で見せた活躍は、彼がシーズン序盤を通して見せてきた好調ぶりを改めて印象づけるものだった。
ソシエダは彼の特性とぴったりマッチしている
これまでクボを見ていて感じるのは、スビエタの環境が彼のチームへの適応に役立っていることだ。
過剰な報道に晒されることなく、程よい緊張感のある落ち着いた雰囲気の中で、彼は何よりも重要な自身のプレーに集中することができている。
自ら「タレントより努力」と繰り返してきた通り、クボは模範的な姿勢で新天地での日々に取り組んできた。さぼることなくハードワークに従事し、向上心を持ち続ける。それは日々のトレーニングを重んじるイマノルにとって極めて重要な価値観であり、だからこそクボは短期間のうちに周囲のリスペクトを勝ち取ることができたのだろう。
しかもレアル・ソシエダは、クボにとって理想的なフットボールを実践するチームだ。ボールポゼッションを通したゲーム支配を目指すプレースタイルは、彼の特性とぴったりマッチしている。