Number ExBACK NUMBER

「どうやったら速く走れる?」筑波大院卒、フォロワー数50万人超の“陸上インフルエンサー”三津家貴也27歳に聞いたコツ「ポイントはお尻です」 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byYuki Suenaga

posted2022/10/22 11:02

「どうやったら速く走れる?」筑波大院卒、フォロワー数50万人超の“陸上インフルエンサー”三津家貴也27歳に聞いたコツ「ポイントはお尻です」<Number Web> photograph by Yuki Suenaga

筑波大の大学院でランニングの研究をしていた三津家貴也さん。現在はTikTok、YouTubeなどの動画投稿をメインに活躍を続ける

「テレビとSNSって見ている人の属性が違うんです。SNSでの動画って、どうしてもランニングしている人の発信になってしまうので広がりがないというか……、今SNSの総フォロワー数が50万人を超えたんですけど、伸びが悪くなっているんですよ。動画の再生回数は伸びるんですけど、フォロワーにはならない人が多い。正直、SNSだけでフォロワーを増やすのは限界を感じています。その上のレベルに行くには、地上波を含めてテレビなどのメディアに出て、知名度を上げていかないと難しいですね。そのほうが一般の人たちに自分のやりたいことであるランニングの楽しさを伝えることができるのかなと思うので、今はメディアへの露出を増やすようにしています」

マラソンを走りながら笑顔になる理由

 その一方で今、オフラインでコアなファンを増やす活動もしている。それが、マラソンをはじめとしたレースへの積極的な参戦だ。これには動画を見てくれる人や自分を知らない人に直接会って、ランニングを好きになってもらったり、ランニングを始めるキッカケ作りになれば、という狙いがある。

「8月の北海道マラソンを走った時、ランナーや沿道のみなさんに声掛けしたり、ニコニコして走っていると、みんな笑顔で返してくれるんですよ。それが本当にうれしくて、楽しくて(笑)。マラソンはランナーだけじゃなく、ボランティアさんや市民のみなさん、吹奏楽部の部員さんとか多くの人がたずさわっているので、ここで僕が活動していけば、より多くの陸上を知らない人達と繋がっていける。そのために、この秋はマラソンやハーフのレースをたくさん(予定に)入れています。現地で自分が走っている姿を見せる方が動画を見せるよりも価値があるかなと思うので」

 マラソンは、42.195kmを走る苛酷なスポーツだ。中盤まではともかく後半も笑顔で走れるものなのだろうかと不思議に思うが、三津家さんは「逆にマラソンは笑顔になりやすい。笑顔を作っているのではなく、こうして外の人と交われるのが楽しいと思うと、自然と笑顔になるんですよ」と笑う。マラソンを笑顔で走り切る反響は思いの外大きく、北海道マラソン後、インスタのフォロワー数が300も増えたという。

【次ページ】 速く走るためのコツ

BACK 1 2 3 4 NEXT
三津家貴也
筑波大学

陸上の前後の記事

ページトップ