Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

「ぼくはほかの人の倍くらい走りました」涌井秀章は横浜高校で何を学んだのか? OBたちの証言で見えてきた超名門の極意 

text by

日比野恭三

日比野恭三Kyozo Hibino

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2022/08/08 06:00

「ぼくはほかの人の倍くらい走りました」涌井秀章は横浜高校で何を学んだのか? OBたちの証言で見えてきた超名門の極意<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

横浜高校時代の涌井秀章。2004年夏にエースとして甲子園に登場し、3回戦・明徳義塾戦では完投勝利を記録

 プロどころか野球で大学に進む未来すら描けなかった。だからこそ、渡辺が繰り返す言葉が身に染みた。

「人生の勝利者たれ」

 渡邊はこう読んだ。

ADVERTISEMENT

「野球をやめて別の道に行こうが、人生で成功すればいい。だから野球以外のこともしっかりやれ、と。当時から、野球がダメでもほかの道があるという考えはありましたし、逆に、それがあったからこそ野球に集中できたようにも思います」

 別の道もある。だからいまは目の前のことに没頭できる。指導者の言葉に逆説的に力を得た渡邊は、主力の一人に成長する。

 2年生となった13年夏には、当人が勲章のように語る「ひと桁の背番号」を着け、県大会準々決勝で松井裕樹を擁する桐光学園に勝利。甲子園の土も踏んだ。

 監督の孫として「厳しくいくぞ」と言われていた高校生活、「優しいおじいちゃん」と微妙な距離ができた3年間を必死に乗り切り、大学そしてプロへと未来は開けた。

 ドラフトで楽天からの6位指名を受け、祖父にかけられた言葉は「いままでどおりやれ。ケガはしないようにな」。1965年のコーチ就任から半世紀、15年夏に監督を勇退した渡辺の自負と孫への愛情が、その一言に詰まっていた。

 1年目からチャンスをつかみ、渡邊は5月に早くも一軍に呼ばれ、なお踏みとどまっている。6月5日の巨人戦、プロ初打点を挙げた一打は三遊間を鋭く破った。

「高校時代に流し打ちばかり練習していた。それが自分の一つの武器になっている」

 かつて横浜高校で「試合に出る」ために磨いた技は、プロでも活路を開くだろうか。

迷ったときに立ち返る原点

 小学生だった頃の渡邊に、高校生の涌井はカラーボールを投げてやった。寮の食堂でプラスチックのバットを振り回す渡邊の姿を思い出しながら、横浜高校とはどんな場所か、ふさわしい言葉を宙に探す。

「何かがあった時、高校の頃のこと、練習だとかを思い出しますね。迷った時とかにふと立ち返る。ありきたりな言い方だけど、原点ということになるのかな」

 33歳のクールなつぶやき。3人にとって、いや同窓のほとんどの者にとって共通の思いだろう。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
#横浜高校
#涌井秀章
#近藤健介
#渡邊佳明
#小倉清一郎
#渡辺元智

高校野球の前後の記事

ページトップ