将棋PRESSBACK NUMBER

羽生善治九段1500勝と「水どう藩士説」 “藤井聡太対策”に「これくらい普通です」渡辺明名人が神解説だった〈観る将マンガ家の将棋ハイライト〉 

text by

千田純生

千田純生JUNSEI CHIDA

PROFILE

photograph byTadashi Shirasawa/Junsei Chida(illustration)/日本将棋連盟

posted2022/07/01 06:00

羽生善治九段1500勝と「水どう藩士説」 “藤井聡太対策”に「これくらい普通です」渡辺明名人が神解説だった〈観る将マンガ家の将棋ハイライト〉<Number Web> photograph by Tadashi Shirasawa/Junsei Chida(illustration)/日本将棋連盟

観る将マンガ家・千田先生が描いた「6月の将棋ハイライト」。これまでのイラストは関連記事からもご覧になれます!

 団結心を高める動画企画で、チーム天彦はテクノスポーツの「HADO(※拡張技術を使って、架空のボールをドッジボールのように扱う)」に挑戦。すると「貴族」の愛称でお馴染みの天彦九段(いつものエレガントなファッションではなくスポーツウェア姿)が、想像以上のアジリティーを見せてくれました。

「HADO強いし、運動神経いいんだな……」と思っていると、vs先崎学九段でのこと。フィッシャールールの早指し戦にもかかわらず、天彦九段がなぜか離席。

 作戦会議室で見ていた佐々木大地七段や梶浦宏孝七段だけでなく、対局者の先崎九段も相当ビックリされていましたが……「先崎九段のマスクのひもが取れたので代わりのマスクを探しに行った説」、「突然の天彦九段の代名詞であるリップクリームを取りに行った説」などがあるようで。そんなちょっとミステリアスな部分も、天彦九段らしい魅力だなあと感じます。

 おもしろ動画系で言えば、チーム山崎(山崎八段、松尾歩八段、阿久津主税八段)の「足つぼマッサージ」がオススメです。ほぼ同年代の自分にとっては、あれだけ痛がりつつも体をいたわりたい心境に共感しました(笑)。

3)今月の藤井五冠と…渡辺名人解説が神回だった

 6月にして梅雨明けなど猛暑となる中……藤井五冠にとってタイトル防衛なるかの戦いが始まりました。

<棋聖戦:挑戦者は永瀬拓矢王座>
第1局は永瀬王座の勝利(2回の千日手)、第2局は藤井五冠の勝利で1勝1敗
<王位戦:挑戦者は豊島将之九段>
第1局は豊島九段の勝利

 藤井五冠が黒星スタートになった中で、永瀬王座と豊島九段の“凄み”を感じました。棋聖戦での第1局は千日手(※同一局面が現れた際、指し直しとなる)が、なんと2回も成立。体力勝負で“軍曹”こと永瀬王座が勝利しました。第2局は持ち時間が少ない中、藤井五冠が勝利を手繰り寄せたのもさすがの一言ですが。

 さらに王位戦開幕局、豊島九段は1日目に間髪入れずに藤井五冠に対して仕掛けて持ち時間で差をつけると、翌日はじっくりと時間を使って藤井玉を仕留める。そのタイムマネジメントぶり……2日制の戦い方の巧みさに感服するばかりです。

「おやつに飲み物が多いワケ」を的確解説

 その藤井-豊島戦、ABEMA中継の解説だったのが、なんと渡辺明名人。これがまたキレッキレでした!

 同局での解説は4年ぶり2度目(※2018年の名人戦:佐藤天-羽生以来)らしいのですが……ご本人は覚えていなかったようです(笑)。ただタイトル保持者から語られる経験談と説得力ある言葉には、とてつもない重みを感じました。

 2つほど例を挙げましょう。

【次ページ】 イラストで見る渡辺名人の“神解説”

BACK 1 2 3 4 NEXT
藤井聡太
渡辺明
豊島将之
斎藤慎太郎
里見香奈
羽生善治
西山朋佳
佐藤天彦
永瀬拓矢
先崎学
阿久津主税
山崎隆之
梶浦宏孝
竹部さゆり
松尾歩
水曜どうでしょう

ゲームの前後の記事

ページトップ