バレーボールPRESSBACK NUMBER

古賀紗理那はなぜ「絶対ありえない」と語っていた“キャプテン”を引き受けたのか? バレー女子代表の新リーダーが明かす“葛藤の1カ月” 

text by

田中夕子

田中夕子Yuko Tanaka

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2022/05/05 11:04

古賀紗理那はなぜ「絶対ありえない」と語っていた“キャプテン”を引き受けたのか? バレー女子代表の新リーダーが明かす“葛藤の1カ月”<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

もうすぐ26歳となる古賀紗理那。眞鍋新監督が率いる代表チームでキャプテンを務めることになった

「膝が痛かったし、試合に出られないことに対しても『どうせ出られない』とか『どうせ代えられる』とふてくされていたんです(笑)。でも、外で見る機会が多かった分、ものすごく冷静にチームを観察することもできた。

 たとえば、自分に矢印が向く人もいれば、他人に矢印が向きがちな人もいる。自分の役割を全うしようとする人、献身的にプレーするけれどあまり周りに指示を出さない人、とか。それが良い悪いではなく、みんなそれぞれ違う、と改めて見えてきたんです。(東京五輪キャプテンの荒木)絵里香さんはいつも全力でチームを引っ張ってくれていたけれど、それでも絶対的に足りないと思ったのが、みんなが最短距離で同じ勝利に向かって進むために動ける人がいないんじゃないか、って。

 それが自分にできるかどうかはわからないけれど、できるようになればチームにとって絶対必要な存在になる。だったらまず自チーム(NEC)で、とにかく思ったこと、気づいたことを言葉にして共有しよう、言う以上は自分が一番やらなきゃ、と責任が芽生えたんです。もし自分が変わったとしたら、間違いなくあの時だったと思います」

 コートで見せる姿やプレーの精度、勝利への意志やチームを引っ張る姿勢はまさにその賜物でもあるが、古賀の変化はそれだけにとどまらない。今も基本的には得意じゃない、と苦笑いを浮かべる取材に対しても、短い言葉でぶっきらぼうに答えるばかりでなく、たとえ試合直後であっても意図を汲み取れる内容であれば、丁寧に答える姿も目立つようになった。

理想のリーダーの姿とは?

 曖昧だった“理想”も、今はハッキリを見えている。

「(アメリカ代表主将のジョーダン・)ラーソン選手とか、(韓国代表主将の)キム・ヨンギョン選手とか、すごいですよね。指示も出すし、周りを盛り立てるけれど、まず大前提として自分が先頭に立って、まずやるべきことをやる。そういう姿が大切だと思うんです。男女の違いはあるけれど石川(祐希)選手もそう。みんながチームのため、勝つために戦っているけれど、でも先頭に立って俺がまず決めてやる、みたいな。ああいうキャプテンの姿が理想です」

 葛藤の末に、やる、と決めた古賀がどんな姿を見せるのか。高まる期待と共に、どれほど困難な道のりをたどるのかは想像するまでもない。

 だが、あれほど強く固かった「代表に行かない」「キャプテンをやらない」という決心を翻した決意はどれほどか。

 一度決めたら二度と曲げない。古賀の真骨頂を日本代表のコートでも存分に発揮し続けてほしい。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
#古賀紗理那
#NECレッドロケッツ
#金子隆行
#山内美咲
#上野香織
#眞鍋政義
#荒木絵里香
#ジョーダン・ラーソン
#キム・ヨンギョン
#石川祐希

バレーボールの前後の記事

ページトップ