オリンピックPRESSBACK NUMBER

平野歩夢、戸塚優斗、ショーンホワイト…大混戦すぎる五輪スノボー「金メダル候補は誰なのか?」を徹底分析〈直前戦況〉 

text by

野上大介

野上大介Daisuke Nogami

PROFILE

photograph byAFLO

posted2022/02/01 17:02

平野歩夢、戸塚優斗、ショーンホワイト…大混戦すぎる五輪スノボー「金メダル候補は誰なのか?」を徹底分析〈直前戦況〉<Number Web> photograph by AFLO

大混戦になると予想される五輪スノーボード男子ハーフパイプ。今、金メダルに最も近い選手は誰なのか?

 スケートボードを通じて得ることができた技術が相まって、超大技のトリプルコーク1440をはじめ、平昌五輪で披露したフロンドサイド(通常のスタンスから腹側に回す)とキャブ両方向のダブルコーク1440、フロント/バックサイド(通常のスタンスから背中側に回す)のダブルコーク1260といった、今なお限られた者しか操ることができない大技の精度が格段に上がっているのだ。

 こうしてわずか半年足らずの調整期間にもかかわらず、今年に入って米カリフォルニア州マンモスマウンテンで行われたW杯、その翌週にスイス・ラークスで開催されたW杯を兼ねたLAAX OPENで連続優勝。勢いそのままに、プロ最高峰の大会であるX GAMESに参戦した。そこで、平昌五輪の2~5ヒット目と同じくフロントサイド・ダブルコーク1440→キャブ・ダブルコーク1440→フロントサイド・ダブルコーク1260→バックサイド・ダブルコーク1260とつないで、最後にフロントサイド・ダブルコーク1080で締めるという超高難度ルーティンを披露したのだ。 

 最終ランで逆転を狙い、今季3回目の挑戦となるフロントサイド・トリプルコーク1440から入ると、2度目の成功。しかも、エッジングのズレなど一切なく完璧に雪面をとらえた。大会直後に本人も「練習のとき以上に完璧に決まってビックリした」と話しており、慌てたのか、続くキャブ・ダブルコーク1440で転倒してしまい2位に終わった。しかし、北京五輪の舞台に向けて確かな手応えを感じていたようだ。

強力なライバル、平昌五輪銅のスコッティ・ジェームス

 歩夢を従えて頂点に立ったのはスコッティ・ジェームス(オーストラリア)。1月中旬まで一度も大会に参戦することなくプライベートパイプで練習していた彼は、満を持して挑んだLAAX OPENでは惨憺たる結果に終わった。

 復帰後2戦目となるX GAMESでようやく本領を発揮し、十八番であるスイッチバックサイド(通常のスタンスとは反対向きから背中側に回す)ダブルコーク1260をファーストヒットで繰り出すと、昨年まではキャブ・ダブルコーク1080だった2ヒット目をキャブ・ダブルコーク1440に、続くフロントサイド540だった3ヒット目をフロントサイド900にアップグレード。4、5ヒット目はバックサイド・ダブルコーク1260とフロントサイド・ダブルコーク1260と昨シーズン同様につないだ。ラストヒットの1260を1440に差し替えることも可能なので、余力を残した状態での優勝となった。

 五輪本番でも間違いなく、日本勢の強力なライバルとして立ちはだかるだろう存在だ。

王者戸塚優斗は今シーズンまさかの不調

 そして、2020年3月のUS OPENから昨シーズン最終戦の全日本選手権まで、6戦6勝とすべての大会で表彰台の頂点を射止めた戸塚優斗は、今シーズン苦しめられている。4戦のうち優勝と3位が1回ずつ、残り2戦は表彰台圏外だった。その内容も芳しくない。

【次ページ】 調整中のルーティンが決まれば「誰も抜ける選手はいません」

BACK 1 2 3 4 NEXT
平野歩夢
ショーン・ホワイト
スコッティ・ジェームス
戸塚優斗
平野流佳
北京冬季五輪
オリンピック・パラリンピック

冬季スポーツの前後の記事

ページトップ