プロ野球PRESSBACK NUMBER

カープ栗林良吏は「あの時から雰囲気が…」 社会人での転機と元DeNA細山田武史の指摘《大学でドラフト指名漏れ》 

text by

間淳

間淳Jun Aida

PROFILE

photograph bySteph Chambers/Getty Images

posted2021/12/15 11:02

カープ栗林良吏は「あの時から雰囲気が…」 社会人での転機と元DeNA細山田武史の指摘《大学でドラフト指名漏れ》<Number Web> photograph by Steph Chambers/Getty Images

東京五輪で金メダルを獲得した栗林良吏。トヨタ自動車時代はどんな投手だったのか

 栗林の持ち球は伸びのある直球のほか、落差の大きいカーブとカットボール、フォークの4種類となった。

 中でも直球に魅力を感じていた藤原監督は、さらに磨きをかける方針を示した。

「変化球に頼らないように、オープン戦で先発する時は直球とカーブだけにしようという試合をつくりました。意図があるので打たれてもいいと伝えたのですが、抑えてしまうんです。トヨタにきてから、直球の質は一層上がったと思います。人の意見に耳を傾けて、試してみてからいいと思ったものを取り入れる素直さは、栗林の良さですね」

 投手が球種を1つ減らすのは簡単ではない。それでも、栗林は周りを信頼し、自分を信じて、新しい投球スタイルを確立した。

「チーム内の誰もがびっくりした」こととは

 トヨタで栗林を知る人たちは、プロ1年目からの活躍を疑わなかった。ただ、ここまでの活躍は予想していなかったという。

 藤原監督は「抑えの適性があったとはいえ、うちでは先発をしていました。プレッシャーのある場面を任されて防御率0点台、しかも五輪でも抑えをするとは想像もしていませんでした」と舌を巻く。逢澤も「先発ローテーションを守ってくれるかなとイメージしていましたが、五輪で胴上げ投手になるとはチーム内の誰もがびっくりしたと思います」と驚いた。

 一度は断念したプロへの道。失意の指名漏れから3年後、栗林はプロ野球記録を更新する成績でシーズンを終えた。トヨタで過ごした2年間には、プロ1年目からの活躍が必然だったといえる根拠が詰まっていた。<野球部編に続く>

#2に続く
「億を稼げる選手になれ」「ポテンシャルだけでは続かない」栗林良吏に源田壮亮… “トヨタ自動車勢”がプロで活躍できる理由

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
広島東洋カープ
栗林良吏
トヨタ自動車
細山田武史

プロ野球の前後の記事

ページトップ