プロ野球PRESSBACK NUMBER

山崎康晃の少年時代は“荒川のノーコンピッチャー”? それでも4番ショートで輝いていた“抜群の野球センス”とは 

text by

花田雪

花田雪Kiyomu Hanada

PROFILE

photograph byNaoya Sanuki

posted2021/05/05 11:03

山崎康晃の少年時代は“荒川のノーコンピッチャー”? それでも4番ショートで輝いていた“抜群の野球センス”とは<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

2021年、復調気配の山﨑康晃。彼の少年時代を紐解くと興味深い成長曲線が見える

 内山さん自身は当時、中学生の指導を行っていたが、小学生、中学生が同じグラウンドで練習するケースなども多々あったため、当時のこともよく憶えているという。

「バックネットに突き刺さる大暴投」も

「とにかく、『足が速い』『肩が強い』『身体能力が高い』という印象が強かったですね。稀哲もそうでしたが、やはり足の速さは野球の基本です。足腰が強ければ速い球も投げられるし打球も飛ぶ。将来性はとても感じるタイプの選手でした。ただ、ピッチャーとしては……」

 苦笑いしながら一呼吸おいて、内山さんは当時の『ピッチャー・山崎康晃』をこう称した。

「コントロールがない子でしたね(苦笑)」

 確かに、球は速い。ただ、そのボールを制御するだけの技術が当時の山崎少年にはまだなかった。マウンドからキャッチャーミットをめがけてボールを投げても、「バックネットに突き刺さる大暴投」になることも珍しくなかったという。 

 内山さんだけでなく、チームの指導者はみな、口をそろえて「球は速いんだけどなぁ……」と漏らしていたそうだ。

抜群の野球センスは疑いようのない事実

 ただ、コントロールに課題があるとはいえ、当時の山崎少年が抜群の野球センスを持っていたことは疑いようのない事実だ。中学に上がり、内山さんが実際に指導する立場になったときも、その能力の高さには驚かされたという。

「1年生の時点で、例えばベースランニングを走らせれば上級生と比べても遜色ありませんでした。当時の3年生たちには『1年に負けてどうする!』と発破をかけていましたが、彼が単純に速かったんです。いわゆるスーパー1年生でしたね」

 成長期真っただ中の中学生にとって、2学年という差は想像以上に大きい。それをものともしない身体能力の高さは、山崎少年の大きなストロングポイントだった。

【次ページ】 「4番を任せることも多かった」ワケ

BACK 1 2 3 4 NEXT
横浜DeNAベイスターズ
山崎康晃

プロ野球の前後の記事

ページトップ