バスケットボールPRESSBACK NUMBER

「互いを高め合うライバル」97年生まれ“八村世代”のルーキー寺嶋・久保田のPGコンビが、次世代京都ハンナリーズの礎を築く
 

text by

カワサキマサシ

カワサキマサシMasashi Kawasaki

PROFILE

photograph byMasashi Kawasaki

posted2021/04/02 17:00

「互いを高め合うライバル」97年生まれ“八村世代”のルーキー寺嶋・久保田のPGコンビが、次世代京都ハンナリーズの礎を築く<Number Web> photograph by Masashi Kawasaki

ライバルとして互いを高め合う寺嶋良(左)と久保田義章(右)。ともに97年生まれのPGだ

「リョウが出ている時間帯は、ディフェンスから速い展開というシステム。僕が出る時間帯ではシューターや得点を獲れる選手がいっしょに出ているので、そこを生かすようにゲームメイクして、周りを生かすように意識しています。速いテンポと遅いテンポの変化が付けられるのは、チームにとってプラスかなと思います。リョウが活躍すると、自分もやらないといけないと思わされる。同じポジションで同級生だし、日ごろから負けたくない気持ちはあります」(久保田)

HCがチーム再建を若手に託す理由

 寺嶋と久保田は主力として起用されているが、実質的にはプロ1年目のルーキー。コート上で成功と失敗を繰り返しながら、成長の過程にある。そんなふたりを、小川HCはこう評する。

「寺嶋は本当に真面目で、ひた向きに努力できる選手。周囲の人に対しても気が利くし、周りを見られていますね。それが彼の良さでもあり、副キャプテンに指名しました。チームとして足りないことがあれば周囲に対して発言ができますし、リーダーになれるタイプの選手だと思います」

 真面目であることは長所であるが、裏返すと短所にもなりかねない。寺嶋のプレーを見ていると実直な彼の性格が表れている反面、もう少し遊び心があっても良いのではと思う場面もある。

「そうですね。それは間違いないと思います。真面目がゆえに、僕がこうしろと言ったことを120%でやってくれるんですよ。でも試合中に、状況は変わるじゃないですか。僕としては『この状況のときに、こうしろよ』と言ったのに、彼はそれに関わらず、言われたことを全力でやろうとする。そこを本人がどう上手く噛み砕いて、自分のものにしていくか。それが、今後の成長につながるんじゃないかなと思います。僕としても、彼に対しての発言は気を付けるようにしています。でも大卒1年目であれだけできるのは、本当に素晴らしいですよ」

 チームを統べる者として小川HCは、選手にコミュニケーション能力を求める。久保田に関してはプレーの質と同じくらい、その能力の高さを買っている。

「僕は彼がいちばん、コミュニケーション能力があると思っています。若手のなかではだれよりも、自分が言いたいことをチームメイトに言っています。プレーももちろん上手いのですが、PGにはそういったコミュニケーション能力が欠かせません。久保田は日ごろからチームメイトに対して、彼らが持っているものを引き出そうとする質問をしています。だからこそ、仲間からはいっしょにプレーしたい選手だと思われるでしょう。僕は彼の伸び代は、すごくあると思っています」

【次ページ】 チームを牽引する若手の決意

BACK 1 2 3 4 NEXT
京都ハンナリーズ
寺嶋良
久保田義章

バスケットボールの前後の記事

ページトップ