野球善哉BACK NUMBER

【センバツ】なぜ“21世紀枠対決”で「8-3」の差がついた? 初勝利の具志川商監督「あらゆる手段を使わないといけない」

posted2021/03/22 17:02

 
【センバツ】なぜ“21世紀枠対決”で「8-3」の差がついた? 初勝利の具志川商監督「あらゆる手段を使わないといけない」<Number Web> photograph by KYODO

2回表八戸西二死二塁。具志川商のセンター・大城の好返球でタッチアウト、先制点を防いだ。具志川商は初出場初勝利となる

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph by

KYODO

 紙一重の違い。

 高校野球は時として、ほんの一瞬のプレーから試合展開が驚くほど変わる試合がある。第3日の第1試合、21世紀枠代表チーム同士の対決として注目された試合(具志川商対八戸西)は、まさに紙一重のプレーから大きな差がでた試合だった。

「先取点が鍵の中で2回表の守備で、バックホームで刺した。よく守ってくれて、守備のリズムを掴んで、攻撃ではどんどん仕掛けるぞと言っていたので、それがうまく機能したと思います」

 具志川商の指揮官・喜舎場正太監督が振り返ったのは2回表・裏の攻防だった。

 具志川商は2回表二死二塁のピンチを迎えて、中前安打を浴びた。2死のため、八戸西の二塁走者は当然、三塁ベースを蹴ったが、具志川商の中堅手・大城勢武太が本塁へストライク返球。先制点を防いだのだった。

 そして、その裏の攻撃では1死から比嘉力太が左翼前安打で出塁すると、続く知名椋平の時にエンドランを成功させて、一、三塁。さらに知名が盗塁を決める。

 1死二、三塁とチャンスを拡大したところで、7番・上原守凛が中前適時打を放つと2人が生還した。さらに、伊波勢加の打球がショートを強襲すると、これが中前まで転がっている間に一塁走者の上原が三塁を狙う。慌てた八戸西の中堅手が大遠投をするも、これが悪送球。カバーリングも遅れていて、テイクツーベースが与えられて1点を追加。1死三塁となって、1番・大城の遊撃ゴロで、三塁走者の伊波勢が好スタートを切ってホームを踏んだ。こうして一気に4点を掴んだのだ。

「“気付く力”を養うために、ゴミ拾いから始まって…」

 得点経過を一気に書き込んだが、この攻撃の中で光っていたのが具志川商の走塁だ。

 ワンヒットで2人が悠々と生還し、ボールが転がっている間に三塁を狙う積極的な走塁で相手のミスが絡んだ。これは、2回表に生還を許さなかった大城の好返球と実は繋がっていて、先の塁を狙う意識があるからこそ。その一方で相手には先の塁を許さない……表裏を一体化させて試合のペースを掴んだのだ。

 喜舎場監督はいう。

「走塁練習はしてないんですけど、私生活から気付く力を養う取り組みをやっています。ですので、ベンチのサインに対して、予測しながら準備をしているから思い切ったプレーをできる。ゴミ拾いから始まって、ミーティングで一人一人の動きを含めて、常に会話をしてきました。その上で実践を通して次の塁を狙っていく。守備を予測しながら積極的に動いた結果、ミスを誘うことができました。挑戦しないと何も起こらない。積極的に動くことは常にOKだと言っています」

21世紀枠同士で8-3の差がついた理由

 戦前から21世枠代表同士ということで注目された両チームは似通っていた。 

【次ページ】 21世紀枠同士で8-3の差がついた理由

1 2 NEXT
八戸西高校
具志川商業高校
福島蓮

高校野球の前後の記事

ページトップ