Jをめぐる冒険BACK NUMBER

今季34歳…森重真人が語るFC東京&自身のこれから J2降格を知るからこその「危機感」と「うっちーの引退」 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byF.C.TOKYO

posted2021/02/18 06:00

今季34歳…森重真人が語るFC東京&自身のこれから J2降格を知るからこその「危機感」と「うっちーの引退」<Number Web> photograph by F.C.TOKYO

キャンプ中、柔らかな笑みを浮かべる森重真人。34歳となる今季も円熟のプレーを見せてほしい

――そうした思いは、ここ数年のうちに生まれてきたものですか?

「4、5年前までは自分のことで精一杯で、若手に優勝を経験させてあげたいという感情は湧かなかったと思います。年齢や立場が変わって、そうした感情が生まれるようになったんでしょうね」

僕たちベテランが厳しくやっていけるかどうか

――このタイトルを皮切りに、若い選手たちは自身のキャリアを数々のタイトルで彩っていくことも可能です。今の川崎フロンターレや少し前までの鹿島アントラーズの選手たちのように。そう考えると、もっとタイトルに対して貪欲になってほしい?

「まあ、若いから、このタイトルの意味や価値が分からない部分もあると思うので、そこは僕たちベテランがより厳しくやっていけるかどうか。そうした姿を示すことが大事だと思います。自分も若い頃に見た先輩の姿勢や立ち振る舞いに影響を受けた部分がある。先輩たちはそれを後輩に見せようと思ってやっていたわけではないと思うんです。でも、後輩は自然と何かを感じ取る。だから、余計気が引き締まるというか、ちゃんと振る舞わないといけないな、と思っています」

――森重選手にとってそうした先輩は、どなたですか?

「プロ1年目の頃は、三木隆司さんですね。同じポジションだったし、振る舞いやサッカーに対する姿勢を見ていて、カッコイイな、さすがだな、と思っていました。東京の先輩たちからも影響を受けましたし、プレー面で言えば、今野(泰幸)さんから多くのことを学んだ。あと、若い頃ではないけど、(前田)遼一さんのストイックな姿勢には刺激を受けました。振り返ってみると、知らず知らずのうちに先輩の影響を受けてきたなって感じます」

アンカーでのプレーは「楽しかった」のひと言

――昨シーズン終盤にはアンカーでプレーしました。中盤でのプレーはハビエル・アギーレ監督時代の日本代表以来だったと思います。どんな心境でプレーしていたんですか?

「もう『楽しかった』のひと言に尽きますね。ポジションが変われば、新しい発見もあるし、課題も多く見つかるわけで、その課題に取り組める楽しさもあって、すごく刺激的でした。ふたつのポジションをこなせることは選手にとってプラスなので、自分の可能性が広がったことをすごくポジティブに捉えていました」

【次ページ】 1%を楽しむために、残りの99%は歯を食いしばりながら

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#FC東京
#森重真人
#渡辺剛
#長谷川健太
#東慶悟

Jリーグの前後の記事

ページトップ