スポーツ名言セレクションBACK NUMBER

引退・中村憲剛「いまが“中村史上最高”ですよ」 Numberにだけ語ってくれた「5つの名言」 

text by

NumberWeb編集部

NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web

PROFILE

photograph byAsami Enomoto

posted2021/01/01 06:03

引退・中村憲剛「いまが“中村史上最高”ですよ」 Numberにだけ語ってくれた「5つの名言」<Number Web> photograph by Asami Enomoto

「10年前と比べて、劣っているところは多分あるんでしょうけど、それをカバーできるのもサッカーのいいところ」。2018年、憲剛の言葉だ

<名言3>
一人ひとりが自分の“勝ち筋”を変えていける。
(中村憲剛/Number1004号 2020年6月4日発売)

◇解説◇
遠藤保仁とのリモート対談でそれぞれが思うJリーグ最強クラブを語った際、憲剛が口にした興味深い“鹿島アントラーズ論”だ。2007~2009年に3連覇を果たした鹿島に対して、若き憲剛らが立ち向かった川崎はあと一歩及ばず――という構図だった。

 憲剛は「ガンバはビンタの張り合いに応じてくれるけど、アントラーズにはビンタを張ろうとしたその隙をサクッとやられちゃう」とたとえた。これに対して遠藤も「個もあるし、セットプレーもあるし、厄介なチームという表現が合うのかも」。

 試合巧者ぶりを肌感覚で味わったからこその言葉だ。しかし――ここ数年のフロンターレは“シルバーコレクター”と揶揄された頃のようなひ弱さが消え去った。憲剛もまた“勝ち筋”を覚えていった名手なのだ。

<名言4>
個を極めるって、天井がない。無限なんですよ。
(中村憲剛/Number971号 2019年1月31日発売)

◇解説◇
 J1を連覇したフロンターレといえば、小気味いいパスで崩すスタイルが真骨頂だ。憲剛はその頭脳であり続けた。

「毎日、1本のパスにどれだけ集中して力を注げるか。よりうまくパスを通すにはどうするか。周りがミスなくパスを通すには、自分がどこに、どう動けばいいのか。それを常に頭の中でフル回転させながらやってきましたね」

 その技術は日々の積み重ねあってこそだと語る。「今日よりも明日上手くなりたい」、そして目指すは「仙人」の境地だと語っていた憲剛は、まさにサッカーの本質を突き詰め続けたのだ。

<名言5>
いまが「中村史上最高」ですよ。
(中村憲剛/Number967号 2018年12月29日発売)

◇解説◇
 現役生活16年、年齢は38歳となった2018年末の言葉。あだ名は「長老」だが、ここ数年、自身の調子を問われると、このセリフを繰り返してきた。

 実際に2016年に自身初となるJリーグMVPを獲得。17年には司令塔としてクラブを初の優勝に導き、2018年も連覇に貢献した。19年はルヴァン杯を初制覇、20年はJ1の覇権奪回。そしてラストマッチではガンバ大阪との天皇杯決勝に臨むというのだから、漫画で描いたようなエンディングである。

 衰え知らずどころか、年々パワーアップしてきた憲剛。加入時は無名だった背番号14が、川崎の街に愛されるバンディエラに――まさにJリーグの理想を体現したような、偉大な選手だった。

関連記事

BACK 1 2
中村憲剛
川崎フロンターレ

Jリーグの前後の記事

ページトップ