スポーツまるごとHOWマッチBACK NUMBER
Tリーグの卓球台「960,000円」 水谷隼にメダルをもたらした、技術の結晶
posted2021/01/03 07:00

Tリーグの卓球台「960,000円」
text by

熊崎敬Takashi Kumazaki
photograph by
AFLO
ネクラと揶揄されたのも遠い昔。卓球は近年、子どもたちの間で大人気だ。令和元年度の中学卓球部員数は、部活動全体で男女とも4位。少子化でも増えているというから驚く。
その勢いはとどまるところを知らず、2年前にはTリーグが開幕。天板のレジュブルーと脚部の蛍光イエローが鮮やかな、Tリーグ仕様の「Show-Court TABLE」は96万円(税別)。アメリカのIT企業では、オフィスに卓球台を置くことがステイタスになっているが、日本の経営者のみなさんもいかがでしょうか。
卓球台といえば2016年リオ五輪の銅メダリスト、水谷隼の言葉が思い出深い。
こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
ウェブ有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り: 725文字
ウェブ有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。