第97回箱根駅伝出場校紹介BACK NUMBER

拓殖大学は2区のエースを生かせるか。7年ぶり出場の専修大学は「着実に」15位が目標。 

text by

箱根駅伝2021取材チーム

箱根駅伝2021取材チームhakone ekiden 2021

PROFILE

photograph byJMPA

posted2020/12/17 11:00

拓殖大学は2区のエースを生かせるか。7年ぶり出場の専修大学は「着実に」15位が目標。<Number Web> photograph by JMPA

箱根駅伝予選会を全体1位でフィニッシュした拓大・ラジニ(左)。専大は2年生・高瀬桂が調子を上げている。

専修大学

第97回箱根駅伝予選会:10位
第96回箱根駅伝(前回大会):不出場
7年ぶり、69回目

Head Coach of the TEAM:長谷川淳

目標は15位。着実に成功体験を積み重ねる。

文=田坂友暁

 グリーンの“S”字が帰ってきた。

 10月17日。新型コロナウイルス感染症対策のため、無観客で陸上自衛隊立川駐屯地内周回コースにて行われた箱根駅伝予選会。例年、暑くなることが多いが、この日は雨も降ったりやんだりで、走りやすく涼しいコンディション。

「天気予報を見て、涼しくなることは分かっていたので、暑さ対策というよりは、寒さ対策を考えて臨みました」

 2016年12月からチームを率いる長谷川淳監督はそう振り返る。新型コロナウイルスの影響でトレーニングは十分とは言えない状況だったが、それでも直前の調整では予想以上の走りを見せていた選手たちを信頼して送り出した。

「涼しいコンディションでフラットなコース。勝負は秒差になることは予想していましたし、選手たちにもそう伝えていました」

 結果、10時間33分59秒の10位で7年ぶりに箱根駅伝予選会を突破。結果発表の瞬間、チームは歓喜に包まれた。11位の筑波大学とは18秒差、12位だった中央学院大学ともたった37秒差という、長谷川監督の言葉通りの展開だった。

「最後の苦しいところで選手たちはよく頑張ってくれました。もう100点です。練習でやってきた通りに走ってくれました」

タフな練習を、タフな環境で

 今季は前途多難なスタートだった。2年時に関東学生連合チームで2区を走った絶対的エースの長谷川柊(現カネボウ)が卒業し、戦力ダウンは否めなかった。さらに新型コロナウイルス感染拡大の影響でチームも春先に一度解散。再び集まってスタートを切ったのは、7月に入ってからだった。

 だからこそ、思い切った改革ができたのかもしれない。いつも通りに皆で集まって練習することも合宿も、例年のように行える状況ではなくなってしまった。

 長谷川監督はそれを悲観するのではなく、「変えるというよりは、変えざるを得ない」と割り切った。

 今季取り組んだ改革はふたつ。ひとつは夏合宿の場所の変更だった。今までは涼しい車山高原で行っていた夏合宿を、標高が800m程度の黒姫高原に変更。

「タフな練習を、タフな環境でやろう、ということで変更しました。コースもアップダウンがあって、さらに連日30度を超えるような暑さのなかでの練習だったので、選手たちはかなりキツかったと思います」

 途中思うように走れない選手も多かったが、徐々にその暑さにも慣れ、練習の消化率が上がっていく。「ふらふらになりながらも選手たちは最後まで頑張ってくれた」と故障者も出さずに終了。この苦しい練習を乗り越えたという経験が、ひとつ選手たちに自信を植え付けた。

【次ページ】 「すべてを経験にしてもらいたい」

BACK 1 2 3 4 NEXT

ページトップ