競馬PRESSBACK NUMBER

【ジャパンカップ】「東京競馬場はあるけれど…」京王線のナゾの終着駅「府中競馬正門前駅」には何がある? 

text by

鼠入昌史

鼠入昌史Masashi Soiri

PROFILE

photograph byMasashi Soiri

posted2020/11/29 06:00

【ジャパンカップ】「東京競馬場はあるけれど…」京王線のナゾの終着駅「府中競馬正門前駅」には何がある?<Number Web> photograph by Masashi Soiri

京王線の“ナゾの終着駅”府中競馬正門前駅には何がある? 平日に訪れてみた

京王競馬場線はガラガラだった

 府中競馬正門前駅は京王線東府中駅からちょろっとヒゲのように分かれてたったの0.9km、京王競馬場線終点の駅だ。筆者も競馬開催日には乗ったことがあるが、平日に乗るのは初めての経験。いつもどおり、東府中駅の京王線下り列車が停まるホームの反対側、2番のりばで競馬場線の電車が来るのを待っていた。ところが待てど暮らせど電車は来ない。どうしたものかと思って案内板を見てみると、平日の日中、競馬場線の電車は1番のりばから出発することになっているという。そうか、お客がほとんどいないから、そういう扱いなんですね……。

 1番のりばに移動してやってきた電車に乗り込んだ。お客の数の少なさはたった2両編成というところにも現れている。さらに運転士さんがドアの開け閉めも行ういわゆるワンマン運転だ。そして想像に違わず車内はガラガラ。ガラガラというよりは、筆者ひとりしか乗っておらず、なんだか運転士さんに申し訳ない気持ちになってしまった(電車はダイヤ通りに走るものなので、申し訳なくなる必要はないのだけれど)。

 そんな平日のガラガラ競馬場線だったが、走っている線路を見れば立派な複線。平日日中は20分間隔でも、競馬開催日にたくさんの臨時列車を走らせることがあるから複線になっているのだろう。途中で武蔵国府八幡宮の参道を横断。住宅地の中を走って、スピードを上げる間もなく2分ほどで府中競馬正門前駅についた。

広い広いホーム

 府中競馬正門前駅のホームはとにかく広い。10万人のお客がやってくる競馬場の最寄り駅なのだから当たり前だが、広い広い。レース前は三々五々やってくるからお客は比較的分散されるが、メインレース終了後は一気にたくさんのお客が押し寄せる。10両編成の臨時準特急新宿行も運転される(競馬開催日と味の素スタジアムでのイベントが重なると、車内はイベント客でごった返す)。だから充分な広さを確保しておかねばならぬ。

【次ページ】 競馬場とは反対側に出ると……

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
アーモンドアイ
デアリングタクト
コントレイル
シンザン

競馬の前後の記事

ページトップ