マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

「サニブラウンに勝った男」「高校通算55本の飛ばし屋」…2020年ドラフト目玉候補<外野手ベスト3>は? 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKYODO

posted2020/10/18 11:00

「サニブラウンに勝った男」「高校通算55本の飛ばし屋」…2020年ドラフト目玉候補<外野手ベスト3>は?<Number Web> photograph by KYODO

ドラフト目玉候補ベスト3 外野手編(1)中央大・五十幡亮汰(172cm72kg・右投左打・佐野日大高)

外野手編(2)獨協大・並木秀尊(170cm70kg・右投右打)

 獨協大・並木秀尊(170cm70kg・右投右打・市立川口高)に驚いたのは、昨年暮れの「大学ジャパン候補合宿」だ。

 やたら足の速い選手が参加するという話は聞いていたが、前述の五十幡亮汰(中央大)と互角かそれ以上、そこまで速いとは……。

 練習の合間に、「50m走」のタイムを測った。走り終えた選手が、タイムを聞いて「そんなわけはない……」と“もう1回”をせがんでいる(ように見えた)。もう一度走ったそのタイムが5秒6とかで、「五十幡以上」と一気に話題になった。  

外野手編(2)獨協大・並木秀尊(170cm70kg・右投右打・市立川口高)。五十幡亮汰(中央大)と互角かそれ以上の俊足の持ち主

 並木の「足」の値打ちが高いのは、盗塁ができるからだ。俊足なのに盗塁できない選手はいくらでもいる。並木の盗塁は、リード、スタート、加速、スライディング……すべての要素が一級品だ。

「捕手心理」として、スタートと加速でウワッ……と思ったら、刺してやるぞ!の意欲は、正直、半分失せる。捕手の“本気”を半減させたら、盗塁はほぼ成功である。並木選手の盗塁には、そうした強烈な「説得力」がある。

  “足”で食える数少ない存在になれる選手だ。また守備力も十分に備えているから、「走」と「守」の2役は担える。市立川口高当時は「捕手」だったなごりで、クイックモーションから人の頭ほどの高さで長く伸びる送球ができる。その点で、五十幡のディフェンスと比べても遜色はない。

 延々と5時間にも及んだ大学ジャパン候補合宿での紅白戦。その終盤でも、平気な顔で2本、3本とヒットを奪ったバッティングの粘着力とタフな心身。学生野球界のエリート参集の中で、叩き上げの「野武士」らしい生命力を感じたものだ。

 長いペナントレースの中で、こういう選手がありがたい存在になるのが、実は「プロ野球」なのではないか。ここ一番で走れる選手の少ないDeNAや、盗塁できる選手が少なくなってきた広島など、うってつけの存在では……と見ている。

【次ページ】 外野手編(3)東海大相模高・西川僚祐(186cm92kg・右投右打)

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
五十幡亮汰
並木秀尊
西川僚祐
寺本聖一

プロ野球の前後の記事

ページトップ