五十幡亮汰

マスクの窓から野球を見れば
プロ野球スカウトも驚いた俊足「走塁能力はプロでも一級品」中央大時代はレギュラーになれなかった23歳が“ドラフト候補”に急浮上
「坂巻尚哉」との出会いは、学生野球雑誌の写真入り選手名鑑がきっかけだった。その名鑑には、経歴だけでなく、その選手の身体能… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2022/05/27

プロ野球PRESS
「陸上選手よりも速い」野球界のスピードスターの“速さ”を「50m走のタイム」で判断していいのか問題
いよいよキャンプインした今年のプロ野球。オフには現役選手が出演するバラエティー番組も多かったが、その中でも興味深かったの… 続きを読む
西尾典文Norifumi Nishio
プロ野球
2022/02/04

酒の肴に野球の記録
パ新人王は宮城大弥vs伊藤大海 セは佐藤輝明以上に調子安定の栗林良吏・牧秀悟・中野拓夢、大穴は2年目の…《超ハイレベル争いを展望》
NPBもシーズン終盤。新人王争いについて見ていきたい。今季は、セ・パ両リーグともに激しい争いになっている。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/09/24

酒の肴に野球の記録
2020年ドラフト組は“大豊作”… 佐藤輝明に栗林良吏、早川隆久+2年目の宮城大弥ら新人王争いがハイレベルすぎ
今季の新人王レースは異例の展開となっている。昨年ドラフトで入団したルーキーが大活躍をしているのだ。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/06/15

令和の野球探訪
ドラフト当確? 豊作の予感漂う「規格外の大学生10」 ホームラン量産・超快速・秋の安定感……
10月26日に行われるプロ野球ドラフト会議。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で大会の中止が相次いだため、一般的な認知度… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
プロ野球
2020/10/24

マスクの窓から野球を見れば
「サニブラウンに勝った男」「高校通算55本の飛ばし屋」…2020年ドラフト目玉候補<外野手ベスト3>は?
「2020年ドラフト会議」まで、残り約1週間。外野手、内野手、捕手、投手の順に、ど真ん中勝負の上位指名候補(=ベスト3)から「… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2020/10/18

マスクの窓から野球を見れば
2020年ドラフトを1人で予想1/3。
12球団×上位3人の36人リスト。
さて、「ひとりドラフト」とは何か? 今回初めて遭遇する方に、簡単にご説明したい。不肖、安倍昌彦が12球団の代表者になったつ… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2020/04/13

令和の野球探訪
ドラフト上位候補がプロに腕試し!
剛腕に韋駄天、注目の大学生5人。
大学生にとっても本番となるリーグ戦開幕はこれから。現在はあくまで調整中の段階ということもあり、会心というほどの結果を残し… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
大学野球
2020/03/27

マスクの窓から野球を見れば
野球人生を切り開くオーディション。
大学代表選考会で光ったプロ注たち。
この合宿は「ジャパン」に選ばれるためのオーディションじゃない。秋の終わりの「松山」に集う精鋭たちにとっては、自らの人生を… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
大学野球
2019/12/15

マスクの窓から野球を見れば
大学野球の精鋭50人の中でも光った、
殺気漂う並木秀尊のタッチアップ。
この合宿の50m走で、韋駄天・五十幡亮汰(中央大学・外野手・172cm67kg・右投左打・佐野日大高)より速いタイムをマークしたこと… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
大学野球
2019/12/15

Number Ex
高校野球の地方大会で見るべき
オススメの逸材、全12人一挙紹介!
編集部が厳選したのは8校12人。なぜ、この球児たちを地方大会から見ておくべきなのか、その理由を紹介しよう。 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
高校野球
2016/07/11

詳説日本野球研究
「超高校級」の出現は6~8年周期!?
筆頭は清宮幸太郎、そしてもう1人。
高校時代に「超高校級」と呼ばれ、プロの世界で運に関係なく一流まで駆け上がることが高い確率で予想できた高校生が1985年以降7… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2016/07/08

甲子園の風
夏の高校野球は「ドラマ性」で見よ!
アンジャッシュ渡部建注目の7選手。
済美の安楽智大に前橋育英の高橋光成、智弁学園の岡本和真など、実績十分の注目選手もさることながら、全国にはプロのスカウトを… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
高校野球
2014/07/15