フランス・フットボール通信BACK NUMBER

MLSがリーグMX合併で巨大リーグに 北米サッカー界で起きている激震 

text by

トマン・グバン

トマン・グバンThomas Goubin

PROFILE

photograph byL'Equipe

posted2020/09/09 07:00

MLSがリーグMX合併で巨大リーグに 北米サッカー界で起きている激震<Number Web> photograph by L'Equipe

メキシコのトップリーグ・リーガMXのエンリケ・ボニラ代表(写真左)とMLSのコミッショナーであるドン・ガーバー。両者の利害は完全に一致したようだ。

両リーグの経営方式の違いを克服できるか?

 ギレルモ・サマリパ(リーグ合併を推進する「マーケティング・ジャージー」社のディレクター)のコメント

――MLSとリーガMXの合併では誰がウィナーになりますか?

「それはアメリカだ。国内在住のラティーノはサッカーの一大消費者で、彼らはチーバスやアメリカ(ともにメキシコリーグのクラブ)が、(メキシコ代表の)カルロス・ベラがプレーするMLSのロサンゼルスFCや(同じくメキシコ代表の)ロドルフォ・ピサロとチチャリートがプレーするインテル・マイアミ(MLS)と対戦する試合しか見たがらないからだ。MLSの人気を高めるためのプロジェクトとしては最適といえる。MLSだけだと成長にも限界がある」

――どんな問題が予測されますか?

「両者はDNAが相反する。MLSはひとりのコミッショナーのもとにまとまり、すべてがニューヨークに集中しているがメキシコは違う。それぞれのクラブオーナーが発言権を持ち、テレビ放映権もクラブごとに交渉をおこなっている。構造面での違いも多々ある。だからこそリーグスカップが大きな意味を持つ。この合併という事業は、未来を切り開くためのラボラトリーであるといえる」

――2026年にむけてはポジティブな見通しが立ちますか?

「ことサッカーに関しては、これからの6年は密度の濃いものになるだろう。ワールドカップへの期待とともにサッカーが多くのファンを魅了する。だからリーグ構想は戦略としては素晴らしい。合併によって生まれる巨大なリーグの魅力が、ファンの心を捉えるだろうことは間違いないからだ。両国に共通して適応できるサッカーリーグの経営システムを確立できるか否かが最大の鍵になるだろう」

関連記事

BACK 1 2 3 4
MLS
リーガMX
リーガ・デ・アセンソ
カルロス・ベラ
ロサンゼルスFC
チチャリート
LAギャラクシー
ロドルフォ・ピサロ
マイアミFC

海外サッカーの前後の記事

ページトップ