オリンピックPRESSBACK NUMBER
大迫傑も超えられなかった高校記録。
石田洸介の5000m新記録とパリ五輪。
text by
和田悟志Satoshi Wada
photograph bySatoshi Wada
posted2020/08/09 08:00
7月18日のホクレンディスタンス千歳大会で5000mの高校記録を塗り替えた石田洸介(東農大二)と顧問の城戸口直樹。
パリ五輪の時には大学4年。
緊急事態宣言下は全体練習が禁じられていたが、石田は帰省せず群馬に残り、個人でトレーニングを積んだ。もともと7月のU20世界選手権出場を目指していたこともあって、城戸口は春先から石田用のハードな練習メニューを立てていた。石田もその練習をこなした。そして、ホクレンでの快挙につなげた。
本来であれば7月は連戦の最中で、城戸口は「インターハイが中止になったからこその記録」ともいうが、石田の視線はすでに先を見据えている。
「高校記録は、高校に入学した時には夢のような記録でした。その記録を切ることができて、素直にうれしい。同時に、記録だけじゃなくて勝負に強い選手にならないといけないという、目標が見つかりました。高校記録保持者なんですけど、その肩書きを背負うというよりは、いつもチャレンジャーの気持ちでいこうと思っています」
そう、今年12月の日本選手権には“チャレンジャー”として勝負に挑む。石田にとってそれは、単なるチャレンジ以上に大きな意味合いを持つことになる。
「大学に進学予定ですが、大学4年時にパリ・オリンピックがあるので、そこで日本代表を目指したい。オリンピックの代表になるには日本選手権で勝つことが条件になるので、そのためにも、日本選手権はこういう試合なんだっていうのを今から肌で感じたい。結果はどうあれ、攻めていく姿勢を忘れずに経験を積むことが将来の目標を達成するためのステップになる。今年の日本選手権は、4年後を見据えた上での経験にしたいです」
大迫のトラックでの挫折さえも糧に。
高校1年時の石田に目標の選手を尋ねたことがあった。何人か名前を挙げてくれたうちの1人に、大迫傑の名前もあった。今、改めて、東京オリンピック男子マラソン日本代表になった大迫の印象を石田に聞いた。
「日本の長距離界を盛り上げている人だと思っています。大迫さんがスピードを求めて海外に出ていって、海外で勝負して、オリンピック代表にもなって、それでもトラック種目では世界で歯が立たなかった。世界ってこんなに壁が厚いんだなって思い知りました。
それで逆に、こういうことをしないと勝負はできないんだなとも思いました。自分にとっては、世界と戦うための、参考になるステップを重ねてきた方なので、大迫さんの行動はすごいと思うし、模範にしたいです」
石田が見据える世界はどこまでも広がっている。高校記録樹立も、彼にとってはまだまだ序章に過ぎないのだろう。