沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

ダービーはやはり「特別」なのだ。
歴史に残る大逆転はなぜ起きたか。 

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph byKeiji Ishikawa

posted2019/05/27 11:45

ダービーはやはり「特別」なのだ。歴史に残る大逆転はなぜ起きたか。<Number Web> photograph by Keiji Ishikawa

ロジャーバローズに跨った浜中俊は、ダービー制覇を喜ぶというよりも信じられないという表情をしていた。

上がり3ハロンは最速も、届かず。

 道中は先頭から20馬身ほど離れた後方に控え、4コーナーで大外から前をかわしにかかった。

「早めに仕掛けざるを得なくなったぶん、最後は苦しくなりました」とレーン。

 上がり3ハロン34秒1とメンバー最速の末脚を繰り出したが、前をとらえ切れなかったばかりか、いったんかわしたヴェロックスにも差し返された。

 出遅れを取り戻そうと促したら馬が行きたがり、1コーナーまで掛かり気味になったことも最後に響いたように見受けられた。

 1954年のゴールデンウエーブ以来65年ぶりの、テン乗りでのダービー制覇はならなかった。やはり、ダービーだけは特別なのか。

浜中「逆転するには先行力しかない」

 逆に、速い流れを味方につけたのがロジャーバローズだった。

 最内の1枠1番から出た同馬はメンバー中1、2番に速いスタートを切り、正面スタンド前でハナに立った。1コーナーを回りながらリオンリオンにハナを譲り、向正面では、大逃げを打つリオンリオンから8馬身ほど離れた2番手につけた。3番手集団は4馬身ほど後ろにいたので、実質的に、単騎で逃げているような形だった。

 浜中が戦前から思い描いていた、理想的な展開になった。

「スローでヨーイドンの競馬になったら分が悪い。だから、ある程度流れて後続になし崩しに脚を使わせるような競馬をしたいと思っていました。そうしたら1、2コーナーで実際にそうなってくれましたね」

 1枠1番という最内枠を生かしたレース運びだった。

「皐月賞の上位3頭(サートゥルナーリア、ヴェロックス、ダノンキングリー)は強いと思っていました。逆転するには、この馬の先行力を生かすしかない。木曜日に枠順が決まったとき、先行するのにこれ以上ない枠だと思いました。厩務員さんと『令和元年のダービーで1枠1番なんて縁起がいいね』と話していたんです」

【次ページ】 戸崎に「ぼく、残っていましたか?」。

BACK 1 2 3 4 NEXT
ロジャーバローズ
浜中俊

競馬の前後の記事

ページトップ