Number ExBACK NUMBER
バスケの写真を撮るなら縦or横?
カメラマンが語る縦位置の存在感。
text by
吉川哲彦Akihiko Yoshikawa
photograph byIchisei Hiramatsu
posted2018/10/25 17:00
左:大井氏が撮影したNumber519号(2001年)のアレン・アイバーソン。右:今回のBリーグ公式ガイドブックのニック・ファジーカス。
ファジーカスの圧倒的な強さを表現。
――過去に誌面ではアレン・アイバーソンも撮られています(冒頭写真・左)。彼のように速い選手は縦位置だとつらいのでは?
大井 つらいですね(笑)。後になって「横で撮ったほうが良かったかな」と思った記憶があります。あの時は確かゴール下の近くで撮影をしていて、そこからコートのほうに片手を思いっきり伸ばしてノーファインダーで撮ったんですよ。片手なので自然とカメラは縦位置になりました。
――なぜそうしたのですか?
大井 一般的にバスケのプレー写真は、望遠系のズームレンズか長玉(望遠レンズ)で撮影されることが多いんですが、僕はこの時アイバーソンの素早い動きを広角レンズで撮りたいと考えていました。
広角レンズで選手に近づいて撮ると、望遠レンズで寄るのとは違った迫力や臨場感を表現できるからです。あと、広角レンズ特有のデフォルメ感も面白いかなあと。アイバーソンの手がやけに長くなっているのはそのせいです(笑)。そういった理由から、プレーしている選手に少しでも近づきたかったので、手を伸ばして片手で撮影しました。
当時は地方のアリーナだと撮影時にうるさく言われなかったので大丈夫でしたが、いま同じことをやると多分怒られてしまうでしょうね。
――今回のファジーカス選手の撮影はどんなシチュエーションだったんでしょうか?
大井 撮影場所を下見していて、照明も含めて体育館の天井がきれいだったんですよ。編集部から強い写真で見せたいというリクエストもあったので、下からあおって天井を活かしたほうが強さや荘厳さを出せるかなと思い、コートの床ぎりぎりから撮影しました(冒頭写真・右)。足もとで完全に寝転がって撮ったので、ファジーカス選手からはきっと変な人に見えたと思います(笑)。
――NBAの選手と比べて、大井さんから見てファジーカス選手はどんな印象でしたか?
大井 醸し出す雰囲気や存在感は、NBA選手と全く変わらないですね。使用カットが決まって少しだけ気になったのは、ひとつが先ほどの下からのあおりの写真、もうひとつのバストアップのポートレートも、少し暗めにして強さを出そうと思って撮ったものだったので、どちらも“帝王”みたいな感じの印象のものになってしまいました。
彼の選手としての圧倒的な感じは出てると思うのですが、撮影現場や動画などで見ていても、コートの外ではとても良い人そうじゃないですか(笑)。どちらかのカットをもうちょっと優しい、柔らかい感じにしても良かったのかなと思いましたね。本人が喜んでいるのかどうか気になります。