“Mr.ドラフト”の野球日記BACK NUMBER

10年前のドラフトから考える楽天。
球団3年目の勢いが見えた下位指名。 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2018/10/18 10:30

10年前のドラフトから考える楽天。球団3年目の勢いが見えた下位指名。<Number Web> photograph by Kyodo News

辛島航の目標は、数年前から「二桁勝利」なのだが未達である。安定してローテを任せられるまであと一歩なのだが……。

活躍するはずだった上位選手達。

 3位井坂亮平(投手・住友金属鹿島)はドラフト指名される前年夏に右ヒジの手術を受け、出遅れが心配されたが、新人年の'09年から'11年まで3年間で7勝を挙げている。

 プロ入り後は左足、右ヒジに故障が続き、'14年限りで引退。体の調子が良ければもっとやれた選手だったはずだ(黄色靱帯骨化症という難病と戦っていた)。

 2位中川大志(内野手・桜丘高校)は入団時からチームに不足する“和製大砲”の役割を期待された。

 プロ7年目の'15年に62試合に出場、44安打、5本塁打を放ちブレークの兆しを感じたが、'16、'17年は音無しに逆戻り。'18年、DeNAに移籍して2本のホームランを放っている。

 この年の1位は最初に入札した野本圭(中日)を抽選で外したあと、外れ1位の藤原絋通(投手・NTT西日本)を阪神と競合した上で抽選にて獲得できた。

 藤原は楽天がこの時期求めた左腕の技巧タイプで、ストレートよりカーブ、スライダー、シンカーのほうがよかった。

 1年目に17試合に登板し、5勝4敗、防御率4.04を挙げ、前途に希望が見えたが、多くの即戦力タイプと同様、2年目以降に成績が落ち始め、通算成績6勝8敗でプロ野球人生を閉じた。

BACK 1 2
東北楽天ゴールデンイーグルス
藤原紘通
NTT西日本
中川大志
桜丘高校
井坂亮平
住友金属鹿島
井上雄介
青山学院大学
楠城祐介
パナソニック
辛島航
飯塚高校

プロ野球の前後の記事

ページトップ