【NSBC補講IV】皆川賢太郎のスキー革命論BACK NUMBER

高梨沙羅、平野歩夢とSNOW JAPAN。
スキー&スノボを認知させるために。 

text by

皆川賢太郎

皆川賢太郎Kentaro Minagawa

PROFILE

photograph by2018 HEIDI Co. , Ltd.

posted2018/09/30 11:00

高梨沙羅、平野歩夢とSNOW JAPAN。スキー&スノボを認知させるために。<Number Web> photograph by 2018 HEIDI Co. , Ltd.

今年5月に開催された「SAJ SNOW AWARD2018」。ノルディックコンバインドの渡部暁斗が最優秀選手に輝いた。

高梨、平野、渡部が同じ団体。

 信用を得るためには情報をすべて開示するのは当然ですし、ガバナンスの見直し、何を目的とし、収益が増えた場合はどれだけ還元をしていくのかを明確にする。風通しをよくしたことで、「SAJも中身が見えるようになってきたね」と言われるような透明性のある組織になりつつあると思いますし、今後も改革は進めていかなければなりません。

 また、選手と連盟の関係性も変化しつつあります。私自身も苦労した点ですが、以前は選手たちが持っているスポンサー枠に対し、無条件で数%連盟に入る仕組みになっていました。SAJのオフィシャルスポンサーと競合する場合は整理するなど、その仕組み自体を廃止するなど規約改正も実施。選手と連盟の関係性も良くなってきています。

 真新しいところでいえば、選手たちを表彰するアワードを設けたことでしょうか。SAJはアルペンやジャンプ、クロスカントリー、スノーボードなど4ディビジョン14種目を統括しています。高梨沙羅選手(スキージャンプ)も平野歩夢選手(スノーボード)も渡部暁斗選手(コンバインド)も、以前は同じ団体に所属していることをあまり知られていなかった。

SNOW JAPANとSNOW AWARD。

 そこでブランディングの1つとして、代表チームの名称を「SNOW JAPAN」と命名し、一昨季から世界で活躍した選手を表彰する「SNOW AWARD」開催を実施。後者には世界トップ8に入って世界では評価されていても、日本ではマイナー選手という現状を払拭したい、という意図が込められています。

 さらに、表彰式を開催することで選手たちのモチベーションも上がり、そのシーズン、どの選手が何の種目でどういった活躍を見せたのか一目瞭然となる。スポンサーやメーカーの方々に、自分たちが支援している選手に本当に価値があることを、そして支援が意味のあるものだと実感していただける、非常に意味のあるものになっていると思います。

(構成・石井宏美/Number編集部)

BACK 1 2 3
#皆川賢太郎
#高梨沙羅
#平野歩夢
#渡部暁斗

冬季スポーツの前後の記事

ページトップ