スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

「隣のオランダ大使館に球が飛ぶリスクがあって…」“甲子園準優勝”関東一を「この夏、最も追い詰めた」進学校・芝野球部に起きていた「必然」

posted2024/08/31 11:03

 
「隣のオランダ大使館に球が飛ぶリスクがあって…」“甲子園準優勝”関東一を「この夏、最も追い詰めた」進学校・芝野球部に起きていた「必然」<Number Web> photograph by Asahi Shimbun

東東京大会3回戦の芝vs関東一。タイブレークまで縺れた熱戦は10回裏に関東一がサヨナラ勝ち。ベンチの歓喜は追い込まれた強豪の安堵を現わしていた

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph by

Asahi Shimbun

 京都国際の初優勝で幕を閉じた今夏の甲子園。決勝戦でその京都国際と大熱戦を繰り広げたのが東東京代表の関東一だった。実は同校、夏の初戦となった東東京大会3回戦で、8回までリードを許し、タイブレークまで縺れ込む辛勝を経験している。すわ「世紀の番狂わせ」か――と強豪を追い込んだのは、都内では野球よりも進学校として名高い芝高校。関係者を驚かせた大接戦のウラには、一体何があったのだろうか?《NumberWebノンフィクション全3回の2回目/つづきを読む》

 振り返ると、この試合には4つのポイントがあった。最初の山はこの4回表である。

(1)関東一の守備の乱れ

 関東一は、4回表に坂本慎太郎からエースの坂井遼へとスイッチした。甲子園までの道程を踏まえ、試合前からの継投プランに従ったのだろうが、関東一にわずかな破綻が生まれる。

 この回の芝の先頭打者、3番久米崇允は外角の変化球をバットの先っぽに当て、しぶとくライト前へと運ぶ。続く4番武田稜平の二塁ゴロで一死二塁。ここで興味深かったのは、武田は犠牲バントの素振りをまったく見せなかったことだ。増田宣男監督が振り返る。

「序盤であれば、ウチは犠牲バントをほとんどしません。特に4番の武田君はいちばん打力があるので」

関東一から「まさかの先制点」

 チャンスで打席には5番稲垣哲。稲垣は遊ゴロ。ところが関東一のショート、小島想生の一塁への送球がワンバウンドとなり、一塁手が大きくはじき、久米が生還する。甲子園で堅守を誇っていた関東一に守備の乱れが生じたこと自体、驚きだ。増田監督は言う。

「まさかの先制点でした。甲子園では小島君がセカンド、市川(歩)君がショートを守り、完璧な守備を見せていましたよね。これは私の推測ですが、関東一高さんは守備位置の可能性をいろいろ探っていたのかとも思います。それとウチはすでに1試合を戦っていましたが、僭越ながら、関東一高さんは初戦の緊張感もあったのかなとは思います」

 関東一の守備がまだ整備の段階であったこと、そして初戦というファクターが、思わぬ形での得点を生んだことになる。それでも、ここからひと月で関東一は守備力が洗練されていったのだから、夏は勝ちぬけば勝ち抜くほど、高校生たちは成長するということだろう。

(2)芝の集中打

 芝は相手ミスから先制点をつかんだが、4回裏に1点、そして5回裏にはバッテリーエラーも絡み、1対2と逆転を許してしまう。

【次ページ】 一度は逆転されるも…強豪を再逆転

1 2 3 4 5 NEXT
芝高校
京都国際高校
増田宣男
関東第一高校

高校野球の前後の記事

ページトップ