Jをめぐる冒険BACK NUMBER

森保U-21、アジアの頂点に王手。
決勝の相手は兵役免除がかかる韓国。

posted2018/08/30 11:50

 
森保U-21、アジアの頂点に王手。決勝の相手は兵役免除がかかる韓国。<Number Web> photograph by AFLO

上田綺世(15番)の決勝点を喜び合うU-21日本代表。決勝では日韓戦という最高にしびれる闘いが待ち受ける。

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph by

AFLO

 初戦のネパール戦と比べると、見違えるようになった。

 ボールへの執着心、戦う姿勢、球際における強さが――、である。

 その最たる例が、疲労困憊の時間帯に生まれたゴールシーンだった。

 アジア大会準決勝のUAE戦。0-0で迎えた78分、左サイドからのクロスをカットされてカウンターを浴びそうな場面で、ボランチの渡辺皓太(東京ヴェルディ)がタックルを見舞ってボールを奪い取り、すぐに上田綺世(法政大)にパスを通して決勝ゴールを導いたのだ。

 これには森保一監督も「皓太の良さが出た、素晴らしい守備からの得点だったと思います」と称賛を惜しまなかった。

「疲労が出て少し後ろで休むというか、ポジションだけ取るっていうことも考えられるなか、皓太が良い集中を持って、相手がボールを動かすところを狙ってくれた。疲れているなか、気迫の表れたプレーかなと思います」

疲れていても身体が自然と動く。

 もっとも、気迫の表れるプレーを見せたのは渡辺だけではない。

 ラウンド16と準々決勝との間が中2日、この準決勝に至っては中1日という厳しいスケジュールのアジア大会男子サッカー。おまけに、キャプテンのMF三好康児(北海道コンサドーレ札幌)が準々決勝で足首を負傷して出場できない状態でDF板倉滉(ベガルタ仙台)も出場停止だったため、メンバー変更の選択肢も限られた。

 そのためプレーからは疲労が感じ取れたが、それでもチーム全体でボールを追いかけ、ボールを失えばすぐに守備へと切り替え、球際でしっかりとバトルしていた。

 今大会ではボールを握るときと裏を狙うときのメリハリが格段に良くなったが、サッカーの本質の部分――攻守の切り替え、ハードワーク、球際での競り合いも間違いなくチームに浸透している。それも、疲れていても身体が自然と動くレベルで。

【次ページ】 球際での粘り強さが浸透中。

1 2 3 NEXT
森保一
上田綺世
渡辺皓太
初瀬亮
ソン・フンミン
イ・スンウ
東京五輪
オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ