セリエA ダイレクト・レポートBACK NUMBER
VAR判定でイタリア審判団に脚光が。
仕切るのはレフェリー界のビッグ3。
text by

弓削高志Takashi Yuge
photograph byGetty Images
posted2018/07/04 11:00

試合が止まり、映像が分割されて分析される。今回のW杯でVARはサッカーにお馴染みのものとなりつつある。
4/4 ページ目
この記事を1ページ目から読む
VARによってワールドカップは変わった。
今大会のグループリーグ48試合で、PKによるゴール総数は18を数えた。
決勝トーナメントでの得点も含めて過去最多だった'98年フランス大会の17を早くも上回ったことになる。
リアルタイムでエラーを上書きできるVARという心強い道具を手に入れた審判たちは、誤審を恐れる必要がなくなった。彼らは勇気をもってPKを宣告し始めた。
ADVERTISEMENT
VARによってワールドカップは変わったのだ。
ロシアの地での決勝トーナメントも佳境に入った。
準々決勝、準決勝と進むにつれ、よりVARの存在とその意義に注目が集まるにちがいない。
