バスケットボールPRESSBACK NUMBER

希望の八村塁、安定のファジーカス。
崖っ縁バスケ代表を変えられる2人。 

text by

永塚和志

永塚和志Kaz Nagatsuka

PROFILE

photograph byYuki Suenaga

posted2018/06/22 11:00

希望の八村塁、安定のファジーカス。崖っ縁バスケ代表を変えられる2人。<Number Web> photograph by Yuki Suenaga

韓国との1戦目はファジーカスが28得点、八村塁が17得点と、2人で日本の総得点の半分以上をあげる活躍を見せた。

中学の先輩・馬場も好影響を認める。

 アメリカに渡ってからどういったところに自身の変化を感じるかと問われると、八村は身体が大きくなったことと合わせて「気持ちや闘争心」と精神面での成長も強調している。

「初めての練習からチームの雰囲気が違うというか、彼が入ったことで練習の質が高くなった」

 合宿に八村が合流してからのチームの変化について、ポイントガードの富樫勇樹はそう話した。八村来たことで練習の質が上がると同時に一緒にプレイすることが練習でも試合でも楽しく感じられるとすら言わしめた。

 八村の中学校の先輩である馬場雄大も、後輩の加入による好影響を素直に認める。やはり優れた身体能力が売りの人気選手ではあるものの、八村が入ってくるまでは思い切って自ら攻めても良いものか逡巡のようなものがあったという。

 しかし馬場は、触発された。

「正直、塁が入ってきてからその思いは強くなっています」

「自分も行けるっていう思いで、本当に気持ちに任せてやっているところはあります」

負けたら終わりという舞台で戦った強さ。

 元々あった物怖じしないコート上での性格に、アメリカでの経験が積み重なり、八村は数回り大きくなって帰ってきた。

 一発勝負のNCAAトーナメントの舞台を入学から2年連続で踏んでいる(1年目は八村に出場機会こそなかったがチームは優勝決定戦に進出している)。八村自身も「負けたら終わりというところでやってきたので、次の試合(オーストラリア、台湾戦)もそういうところが生きてくるんじゃないか」と認める。

 その運動能力で相手をマッチアップの面で悩ませることができ、かつ機動力と長い腕を活かしたディフェンス力はファジーカス以上に頼れると言える。

【次ページ】 ラマスHCも2人に大きな期待を寄せる。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#八村塁
#ニック・ファジーカス
#フリオ・ラマス

バスケットボールの前後の記事

ページトップ