サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
ダバディだけが知る本当の「ハリル」。
“鬼才”前日本代表監督との3年間。
text by
フローラン・ダバディFlorent Dabadie
photograph byFlorent Dabadie
posted2018/04/16 10:30
お互いを深く理解し合うようになったキッカケの大会、EURO2016の会場にて。
ハリルホジッチは、まさに鬼才だった!
ハリルさんは鬼才。
その情熱はまさに火の鳥だ。
彼が怒りを持って飛んでいくと、ついて行く忠実なフォロワーたちも火傷をする。
あの分厚い眉毛から稲妻が放たれ、雷が落ちる。
温室育ちの日本人選手たちはその前で萎縮し、他の日本人スタッフにも猛獣使いのノウハウはなかったのだろう。
「私なら出来る!」と思い、日本サッカー協会にアピールして、いくつかの仕事を私も任されることになった。しかし、私と同様に異文化を知り、ハリルさんの波乱万丈な人生も理解している人間が、本当は、さらに3、4人は必要だったのではないだろうかと思っている。
彼を少し讃えてから話せば良いだけだったのに……。
もちろん彼には優しい面もあった。
娘さんへの愛情、家族との絆、フランス・メディアにも冗談を飛ばす姿があった。解任1週間前には、フランスの伝説的なサッカー番組『TELEFOOT』への生出演があり、多くのサッカーファンへ自信に溢れ、かつお茶目な姿を見せていた。
絶好調だった。
「ロシア大会が待ち遠しい」と良い緊張感もあった。
思い返せば、日本での彼の記者会見やテレビ出演はいつも硬かった。取材する側は彼のツボを掴めなかった。彼を少し讃えてから話を始めれば、すぐにあの殻は破れるのだ。
「そんな必要はない!」と言われるかもしれないが、これこそ日本人が苦手な外交、異文化コミュニケーションだと私は思う。
ボスニアやアフリカでは、大事な話をする前に、お茶をしたり四季の話をしたり、ジョークも飛ばすものなのだ。