サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

昌子源が説くハリルJでのデュエル論。
個で優る相手といかに戦うのか? 

text by

寺野典子

寺野典子Noriko Terano

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2018/03/23 11:40

昌子源が説くハリルJでのデュエル論。個で優る相手といかに戦うのか?<Number Web> photograph by Getty Images

ベルギー・リエージュのスタジアムで調整を進める昌子。マリ、ウクライナとどんな戦いを見せてくれるか。

ペナ内に相手を入れないことが理想だが。

 槙野智章は「ディフェンスラインを高く保ち、相手選手をゴール前から遠ざけることを監督から求められている」と話している。そのためには前線からのプレスが必須となる。

「そうですね。ペナ内に相手を入れないことが理想だし、ラインをペナの外に構えるというのは理想です。でも、ブラジル戦では前からプレスへ行こうとするタイミングで、相手にファーストタッチで抜かれて、一気に攻め込まれた。相手陣地でボールを失っても、何秒後かにはうちのゴールまで来ている。

 そう思うと、全部が全部、前からプレスへ行けないだろうし。後ろでしっかりとブロックを組むことも大事。それをキーパー前で組むのか、ペナルティエリアの外で組むのか、その違いで局面は変わってくる。どうしても後ろに比重がかかる時間帯はあると思う。そういうときに、いかにデュエルで戦えるのかというのが大事なことだと思う。

 外で回されている分にはいいけど、中へ入ってきたタイミングでバッと行くのも手だと思う。“日本はなかなか入らせてくれないな”と相手に思わせるのもひとつの守備の仕方だから。でも、そこから攻撃へ繋げないと意味がない。守備だけをしていればいいというわけにはいかない、点をとって勝つスポーツですから」

勝つ喜びは大事。チームを明るくする。

 失点をしないことも重要なポイントとして挙げる昌子だが、一番は「勝つこと」だという。勝ち癖をつけて本大会へ向かうというのは、ハリルホジッチ監督が掲げるテーマでもある。

「ワールドカップイヤー最初の試合。負けて課題が出ましたというような試合をやっている場合じゃない。試合数も多くはないから、すべてに勝って、いいイメージを持って本大会へ臨みたい。

 サッカーはわからないところがある、勝っていたのに本番でダメだったり、全然ダメだったのに本番で良かったり……。だけど、勝つ喜びは大事。チームを明るくするので」

【次ページ】 森重も復帰、CBの競争も激しさを増す。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#昌子源
#槙野智章
#森重真人
#ヴァイッド・ハリルホジッチ
#ロシアW杯
#ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ