話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

セレッソの完成形にどう入り込む?
高木俊幸と田中亜土夢の“勝算”。

posted2018/02/09 11:30

 
セレッソの完成形にどう入り込む?高木俊幸と田中亜土夢の“勝算”。<Number Web> photograph by AFLO

田中亜土夢は昨年、ヘルシンキでは優勝に貢献した。CLプレーオフがある中でのセレッソ移籍、決意は固いはずだ。

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph by

AFLO

 昨シーズン、ルヴァン杯と天皇杯の2冠を達成したセレッソ大阪。

 今年はその2タイトルの連覇はもちろん、リーグ戦制覇、ACL優勝も視野に入れている。さいわい、2冠達成メンバーがほとんど欠けることなく残留し、さらに選手を獲得し、戦力は相当に充実している。2チームをゆうに作れるほどだが、一方でレギュラー争いは激化している。

 田中亜土夢と高木俊幸は今季、セレッソに移籍してきた。

 すでに多くのポジションが既存の選手で固定され、完成しているチームに、彼らはどうやってその存在をアピールし、レギュラーの椅子を獲得するつもりなのだろうか。

 高木は、浦和レッズから移籍してきた。

 古巣では主にシャドーを主戦場にしてきたが、選手層が厚くなかなかレギュラーを確保するのが難しかった。リーグ戦12試合0得点。高木にとっては悔しさしか残らない2017年シーズンだった。

レギュラー争いが厳しいのは百も承知。

「レッズはメンバーが固定され、なかなか出番が少なかった。出ればやれる感じも自信もあったのですが、もうひとつ監督の信頼を得られていなかったのかなと思います。セレッソへはタイトル獲得のため、個人的にはさらに上のレベルを目指すために移籍してきました。

 競争はどこにでもありますが、ここでポジションを掴むためにはいい選手に勝たないといけない。自分がポジションを取れれば、優勝にも貢献できると思うので、思い切りやっていきたいです」

 レギュラーへの道が厳しいのは百も承知の上で、挑戦しにきたという決意に高木の並々ならぬ覚悟が感じられる。これから既存の選手と競争をしつつ、チーム戦術を理解し、実践できるようにならないといけない。

【次ページ】 レッズとセレッソの守備発想の違い。

1 2 3 4 NEXT
#セレッソ大阪
#田中亜土夢
#高木俊幸

Jリーグの前後の記事

ページトップ