スポーツ百珍BACK NUMBER

宮崎・日章学園、中高一貫の育て方。
選手の8割が内部進学、Jリーガーも。 

text by

茂野聡士

茂野聡士Satoshi Shigeno

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2018/01/20 17:00

宮崎・日章学園、中高一貫の育て方。選手の8割が内部進学、Jリーガーも。<Number Web> photograph by Getty Images

高校選手権では数多くのスターが生まれる。一方で日章学園のような取り組みもユニークかつ注目に値する。

6年間同じメンバーとの信頼関係と、特徴の把握。

「6年間同じメンバーということで、スタメンはもちろんお互いの特徴を分かっています。もちろんサッカー以外の時間でも6年間一緒の仲間といるから、その仲間との信頼関係を感じ取ってプレーできているんです。

 自分自身について言うと、小学校ではトップ下、中学校ではボランチやサイドを務めることが多かったです。その頃からドリブルは得意だったので、仕掛けるプレーはよく狙っていました。監督は中学校の頃から自分のプレーを見てくれていて、それで新チームになってから、本格的にFWとして使われるようになりました。監督も元々FWだったから動き方を教えてくれて、学ぶことは多かったです。プロに行けたのはFWになったから、という実感は……ありますね」

 中学校の頃から佐藤をチェックし、早稲田監督は彼のストライカーとしての才能に気づいていた。それを、高校最後の1年で発揮してもらおうと考えたに違いない。FW起用された佐藤は得点への意欲を強め、選手権での活躍、そしてJリーガーへと自らの道を切り開いた。

 これは早稲田監督としても、指導者冥利に尽きるだろう。

宮崎県内でサッカーをしたい子が1人でも増えたら。

 3回戦では地力で勝る流通経済大柏に押し込まれ、前半にカウンターから佐藤のポスト直撃シュートなどがあったものの、0-1で敗戦。スコア以上の差はあったことは否めない。

 それでも早稲田監督は、最終的に準優勝した相手との80分間に、大きな手応えを感じていた。

「流経柏さんとの差はやはりあったなと。それでも選手たちはよくやってくれましたよ。こういった試合をすることで、宮崎県内でサッカーをしようという子が1人でも増えてくれたら嬉しいし、意義深いですね」

 今回の奮闘によって、早稲田監督のもとでサッカーをしたいという選手は増えるだろう。その積み重ねが日章学園の未来につながっていく。

BACK 1 2 3
#日章学園高校
#早稲田一男
#佐藤颯汰

高校サッカーの前後の記事

ページトップ