詳説日本野球研究BACK NUMBER

星野仙一は高校生重視の監督だった。
中日、阪神、楽天でのドラフト戦略。 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2018/01/21 11:30

星野仙一は高校生重視の監督だった。中日、阪神、楽天でのドラフト戦略。<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

星野仙一が監督時代に指名した選手たちが、現在の楽天を支えている。ドラフトは、チームのその後10年を左右するのだ。

阪神ではなりを潜めたが、楽天でも高校生が半数。

<阪神時代>
01年 自由枠/安藤優也(トヨタ自動車・投手)、自由枠/浅井良(法政大・捕手)
02年 自由枠/杉山直久(龍谷大・投手)、自由枠/江草仁貴(専修大・投手)

 この阪神時代は、星野の高校生優先はなりを潜めている。有力な大学生と社会人を対象とする自由枠が奔放さを抑えたのかもしれないが、楽天時代になると中日時代の高校生重視路線が蘇る。

<楽天時代>
10年 1位・塩見貴洋(八戸大・投手)、2位・美馬学(東京ガス・投手)
11年 1位・武藤好貴(JR北海道・投手)、2位・釜田佳直(金沢高・投手)
12年 1位・森雄大(東福岡高・投手)、2位・則本昂大(三重中京大・投手)
13年 1位・松井裕樹(桐光学園高・投手)、2位・内田靖人(常総学院高・捕手)

 4年間の上位指名は高校生4人、大学生2人、社会人2人という内訳で、そのうち松井がストッパーとして盤石の存在になり、釜田も戦力になっている。

 星野は、60点の指名などはなから望んでいなかったのかもしれない。0か100という冒険心でドラフトに臨み、チームのスケールアップを目指す。そういうことを意識的に取り組んだ星野監督の路線は、現在のソフトバンク、日本ハム、広島のスカウト陣らとも共通している。

BACK 1 2 3
#星野仙一
#中日ドラゴンズ
#阪神タイガース
#東北楽天ゴールデンイーグルス

プロ野球の前後の記事

ページトップ