話が終わったらボールを蹴ろうBACK NUMBER

清武弘嗣をみんなが待っている。
ロシアW杯イヤーの始まりは天皇杯。 

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph byJ.LEAGUE PHOTOS

posted2017/12/31 08:00

清武弘嗣をみんなが待っている。ロシアW杯イヤーの始まりは天皇杯。<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

清武弘嗣ほどマルチロールな中盤センターの選手はそういない。彼の復活を、多くの人が待っている。

セレッソへの帰還はプラスに働くはずだった。

 清武の精神性は、今もそれほど変わらない。人の性格は簡単に変わらない。

 だが、プレッシャーのかかる舞台でどれだけ力を出せるかは、その選手を計るバロメーターになる。精神状態によってプレーの出来が大きく左右される選手は、監督にとっては使いづらい選手になってしまう。

 だからこそ、セレッソに戻ってきたことは、清武にとって精神的には大きなプラスになると思った。海外への移籍はメンタルを鍛えるという側面もあったが、いつまでもそこにこだわっていても、時間が過ぎていくだけだ。

 海外という環境がマイナスに影響するようなら、自分の力を発揮しやすい環境でプレーした方が、清武本人のためにもクラブのためにもなるからだ。

 しかし現実は厳しかった。今シーズンは22試合6得点。実際は、その数字以上にうまくいかなかったと清武は思っているだろう。

さいわい、清武の技術は錆びていない。

 だが、ムダなシーズンでは決してなかったはずだ。食事面を見直して肉体改造に取り組んだり、練習前後のストレッチやケアにも力を入れた。怪我はもちろん喜ばしいことではないが、復帰の過程で身につけたものは、彼が1年でも長くプロとしてプレーすることを可能にしてくれるだろう。

「次のロシアW杯では、キャプテンになってチームを引っ張りたい」

 ブラジルW杯での戦いを終えた後、清武はそう言った。

 さすがにキャプテンにはなれそうにないが、プレーで引っ張ることはまだ可能だ。さいわい、技術は錆びていない。2018年元日の天皇杯決勝という舞台で復活への狼煙を上げられれば、何度も泣いた今シーズンのことも、自分の成長の糧と思えるのではないか。

 そういうプレーをファンも、そしてハリルホジッチも待っているはずだ。

 もちろん、清武本人も。

関連記事

BACK 1 2 3
清武弘嗣
セレッソ大阪
ロシアW杯
ワールドカップ

Jリーグの前後の記事

ページトップ