ゴルフボールの転がる先BACK NUMBER
松山英樹、ゴルフコース監修に本腰。
日本には純粋に難しい所がない?
text by
桂川洋一Yoichi Katsuragawa
photograph byYoichi Katsuragawa
posted2017/12/13 08:00
風光明媚な太平洋クラブ御殿場。そこに松山の経験が注入されれば、さらに世界へと誇れるコースとなる。
松山はあくまで選手目線の意見を注入する立場だが。
長らく無頓着だった“格”や“ポジション”といった周囲からの評価に、だんだん理解を示してきた今日この頃。
「日本ではどうしても僕が全面改修をするようなイメージになってしまうかもしれないけど、メインはリースですから。僕の意見がすべて取り入れられるわけではないし、僕の判断で変えられるとも限らない。そこは、書いておいてほしいかな」
松山はあくまで選手目線の意見を注入しながら、改修の本業は本職に任せる、というのが両者の立場だ。
それでもなお、世界的プレーヤーとなった彼の言葉には期待も大きい。なにせ、国内でプレーするトップ選手たちが「世界的なコース」でのプレーを渇望しているからだ。
「日本には純粋に難しいコースが……」(小平)
賞金ランキング2位で今年の日本ツアーを終えた小平は、かねてより海外進出を目論んできた。米ツアーにスポット参戦するたびに、みずみずしい経験に身を委ねている。
今年8月のWGCブリヂストン招待でのこと。松山がツアー5勝目を飾ったファイヤーストーンCCで、小平は「日本にはないコース。鍛えられますねえ。めちゃくちゃタフで」と、打ちのめされていく自分を感じながらも「やっぱり面白いですね。やりがいがあります」と続けた。
彼は日本で指折りのドライバーショットの持ち主である。飛距離もさることながら、球筋を操るのが得意。そのドライバー巧者は「フェアウェイも“3分割”して打っていかないといけない。広く見えて狭いんですよ」と言った。同じフェアウェイでも、狙いどころを左、中央、右と分けて考えなければ、傾斜でボールがラフへと転がってしまう。
「グリーン周りにも、でっかい木があって、ピンポジションは難しくないのに、狙うのが難しい。攻略し甲斐があるというか。こういうコースを日本にもどんどん増やしてほしい」
これらはあくまで意見であり、不平と捉えられるのは心外とは言う。その上で「日本には“純粋に”難しいコースがあまりないのかな……と思う」とも、つぶやいた。