マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
“伝令さん”は高校野球の名黒子。
「審判に怒られるまで語ってこい」
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph byTakuya Sugiyama
posted2017/10/22 08:00
ピンチになると駆けつける「伝令」。その声はテレビ、スタジアム越しでは聞き取れないが非常に奥深い世界なのだ。
リラックスさせたい場面なら“天然”なヤツを。
ならば、「なんか言ってこい」で出そう。
選手たちの背中をビッとさせたかったら真面目なヤツを、リラックスさせたい場面なら“天然”なヤツを。監督として、せめてキャスティングぐらいはやらせてもらって、あとは好きにさせてあげたい。
なぜなら、私がマウンドに伝令さんを送るのは、試合の流れをしばし止めるため。それが理由だ。ほかの競技はわからないが、野球に関しては、試合の流れの大切さ、怖ろしさを痛く感じているからだ。
「審判に怒られるまで語ってこい!」
今年の夏にも、あった。
勝っているチームが理由のよくわからない投手の交代をした途端に、相手チームに流れが移った。これは、試合の流れの“黄金則”だ。
強豪、格上といわれるチームがこうした地雷を踏んで、思わぬ敗退に追い込まれるケースを、これまで何度となく見てきた。
強い流れが向こうに行ってしまっている時、つまりピンチの場面では、まず、いったんその流れを止めなければならない。流れを止めるとは時間を止めること、つまり、監督さんが「タイム!」と叫ぶことである。その時間を止める役割として、伝令さんにひと役かってもらおうと思う。
「審判に怒られるまで語ってこい!」
おそらく私は、そんなひと言を添えて、彼をマウンドに送り出すだろう。