福西崇史の「考えるサッカー」BACK NUMBER

ポドルスキ、ドゥンガ、エムボマ……。
福西崇史が語る大物外国人の活用法。

posted2017/08/09 11:30

 
ポドルスキ、ドゥンガ、エムボマ……。福西崇史が語る大物外国人の活用法。<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

ドイツ代表歴代3位の49得点、アーセナルなどでも活躍した“ポルディ”を抑える。日本人DFにしてみれば、彼とのマッチアップは最高のアピールの舞台だ。

text by

福西崇史

福西崇史Takashi Fukunishi

PROFILE

photograph by

J.LEAGUE PHOTOS

 強烈な左足ミドルと、2人のマーカーに競り勝ってのヘディングシュートでいきなりの2ゴール。Jリーグデビュー戦の大宮戦では、さすがポドルスキという個の力を見せつけました。とはいえノーゴールに終わった柏戦を含めて、今の段階は神戸というチームの中でどう活きていくかを本人も周囲も作り上げているところでしょうね。

 僕はドイツW杯の直前に、ポドルスキのいたドイツと対戦した経験があります(結果は2-2)。当時の彼は有望な若手の1人という立ち位置。僕自身もマッチアップした相手はシュバインシュタイガーやバラックでした。でも試合中には「ポドルスキ、いやらしいプレーをしてくるな」と感じることは多かったですよ。例えば、トップの位置から引いてきてボールを受けるタイミングが上手いし、中盤と最終ラインの間に入ってマークにつきづらいポジショニングを取る。そして何より、強烈な左足を持っていましたしね。

 今は解説者としてポドルスキを見ていますが、彼自身のプレースタイルは変わってないなと感じます。年齢を重ねたこともあって運動量が落ちたのは否めませんけど、もともとそこまで運動量で勝負するタイプじゃないですし、ボールを持った時に“何かしてくるぞ”という雰囲気は今もありますよね。

打てそう、抜けそうな場面で本領を発揮していない。

 ただどちらの試合も、シュートを打てそうな状況で打たなかった場面があった。個人的に彼はどんどんシュートを打った方がリズムが出てくるタイプだと見ていますが、まだ本人の中で感覚が万全ではないんだと思います。

 ドリブル突破についても同じで、前にいる選手を抜けそうなタイミングだったけど、交わしきれないシーンが見受けられました。その辺りは日本の夏特有の蒸し暑さもあって、まだまだコンディションは上がってないし、彼の良さ、相手守備陣にしてみれば怖さはまだ100%出ていないのかな、と。

【次ページ】 ポドルスキに預けすぎて、狙いどころになっている。

1 2 3 4 NEXT
ルーカス・ポドルスキ
ヴィッセル神戸
大森晃太郎
渡邉千真
ドゥンガ
パトリック・エムボマ
秋田豊
中山雅史

Jリーグの前後の記事

ページトップ