ぶら野球BACK NUMBER

佐々木主浩、高津臣吾の無名時代。
「歴代名クローザーの原点」を読む。 

text by

中溝康隆

中溝康隆Yasutaka Nakamizo

PROFILE

photograph byKazuaki Nishiyama

posted2017/06/27 07:00

佐々木主浩、高津臣吾の無名時代。「歴代名クローザーの原点」を読む。<Number Web> photograph by Kazuaki Nishiyama

プロ入り3年目シーズンの1992年。抑え投手としてシーズンを通して大活躍した佐々木。この年は最優秀救援投手として、初タイトルを獲得した。

「東京の大学へ行ったら私は間違いなく遊んでいた」

 当時、佐々木少年が憧れていたのは東京生活。

 大学はオシャレな青山学院大学への進学を希望するも、竹田監督から猛烈なダメ出し。理由は「お前は東京へ行ったら遊ぶ」から。これに対して、佐々木本人も「確かに、東京の大学へ行ったら私は間違いなく遊んだはずだ。もし東京へ行っていたら……今の私はないだろう」と躊躇なく認める潔さ。しかし地元の東北福祉大学に進んだ佐々木は、とんでもない問題児として数々の伝説を残すことになる。

「もう面倒くさい。辞める」

 1年生の時にいきなり先輩とケンカして、寮を飛び出し友達の家へ転がり込む18歳の佐々木。そんな事件を幾度となく起こし、その度に連れ戻されるパターンの繰り返し。「私は大学時代に懲罰で八回も坊主になっているが、その記録はいまだに破られていない」なんて誇らしげな大魔神。つまり、セーブ記録だけでなく、坊主記録も保持していたわけだ。

 2年生の終わり頃には、もはや恒例行事のように理不尽な先輩とぶつかり寮を飛び出すと、その足で仙台市内の親戚の家や友人宅を転々とし、東京の女友達のアパートにまで転がり込む。この時、同級生は監督の指示の元、東北自動車道の仙台宮城インターチェンジで佐々木が運転する車が来ないか張り込みまでしたという。

 さらに当時付き合っていた東京の彼女の家にまで監督の捜査の手は伸びる。いったい何人のおネエちゃんが……じゃなくて、それに負けじと大学を辞めることを想定して東京の彼女のアパートへと向かった佐々木の驚くべき行動力。ここでみんなその情熱と執念を野球に費やした方がいいのでは? なんて真っ当な突っ込みは野暮だろう。結局、この1カ月に及ぶ大脱走劇は佐々木の両親がアパートに踏み込んで、強引に連れ戻すことで終わりを告げる。

「偉大な選手」前の、まだ何者でもなかった彼らの物語。

 これだけしょうもない事件を連発して、さらに持病の腰の故障も抱え、「大学時代にまともにプレーしたのは4年生の時だけ」と回想しつつも'89年ドラフトで横浜大洋ホエールズから1位指名を受けるのだから、やはり野球の実力は高津が驚愕したように「人間の枠を超えてしまったような存在」だったのである。

 常にナンバー2として試行錯誤を繰り返した高津臣吾。

 圧倒的な実力と行動力で我が道を進んだ佐々木主浩。

 クローザーとして球史に名を残した男たちの原点が書かれた2冊の本。偉大な選手にもこんな時代があったのだ。

 これは数十年前、まだ何者でもなかった彼らが、何者かになろうと日々を生きた物語である。

BACK 1 2 3 4 5
佐々木主浩
高津臣吾
西村健太朗
澤村拓一
横浜大洋ホエールズ
清原和博
桑田真澄
シアトル・マリナーズ
シカゴ・ホワイトソックス
東京ヤクルトスワローズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ