サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER
「悔しいって言うと負けてしまう」
昌子源、失点ミスに強がった理由。
posted2017/06/09 07:00
text by
寺野典子Noriko Terano
photograph by
Nanae Suzuki
「現時点でもっともよい選手を選ぶ」
そう断言するハリルホジッチ監督の信念を象徴したのが、センターバックだろう。Jリーグで成長著しい若手を招集すると同時に、レギュラーで経験を積んだ森重真人を招集メンバーから外したのだ。
そして、イラク戦へ向けた親善試合シリア戦で先発起用されたのが、昌子源だった。
大きな期待を背負った昌子だったが、1-1で試合を終えたあと「(期待には)応えられていないんじゃないかな」と話した。
「俺は今までそういう期待に応えられてきた人間じゃないし、(一気に)成り上がった選手じゃないから。ホンマに失敗して失敗して、1段上がったら、また1段戻ったり。2段上がったら、1段戻ったり。そういうサッカー人生だった。そんなに100歩も100段も上がったわけじゃない。こうやって代表でミスして怒られたり叩かれるようなことを経て、成長してきた。俺が鹿島で出始めたときなんて、ボロカス言われていた。鹿島でよく言われるんですけど、ディフェンダーは良いプレーをして成長すると同時に、やられることで成長するポジションだから。これでまたひとつ成長できるんじゃないかな」
「最後の局面でやられなければいい」と思っていた。
シリア戦、日本は3月のUAE戦で結果を残した4-1-2-3の布陣でスタートした。日本のDFラインはそれほど高くなく、前線からプレスをかけず自陣寄りにブロックを形成するような状況だった。シリアの勢いに押されたからだ。
「(シリアが)来ていた感じはありましたね。特に1トップの19番と、サイドの9番の選手は違いを生み出せる選手だった。そういう選手をフリーに、自由にさせる時間を与えてしまった。それでも最後の局面でやられなければいいと思っていた」と振り返る。
日本は中盤での安定感がなく後手に回った。その中でも昌子は1対1の場面では落ち着いた対応を見せていた。
「1対1になれば、そこは自分自身がいつもやっていることをやればいいと考えていたけれど、どうしても連係のところで危ないところはあった」