フィギュアスケート、氷上の華BACK NUMBER

五輪2枠でも貴重な経験だった日本女子。
平昌五輪に出てきたサプライズの予感。 

text by

田村明子

田村明子Akiko Tamura

PROFILE

photograph byAsami Enomoto

posted2017/04/06 10:30

五輪2枠でも貴重な経験だった日本女子。平昌五輪に出てきたサプライズの予感。<Number Web> photograph by Asami Enomoto

フリー演技後、笑顔を見せた三原。平昌五輪に向けて、良い経験を良いタイミングで得ることができたはずだ。

ロシア連盟の広報担当官も、思わずもらい泣き……。

 ポゴリラヤは、フリーの出だしが1回転ルッツになり、続いた3フリップで転倒。その後もジャンプの失敗が続き、フリー15位、総合13位と考えられない結果となった。

 滑り終わるとポゴリラヤは、泣き崩れて氷の上に座り込んだ。

 きちんと観客に挨拶をすることもままならず、去っていきながら体を2つに折って深々とお辞儀をした姿は、見ている観客の涙を誘った。

 本人はノーコメントを貫き通したので、何が起きたのかはわからない。ロシア連盟の広報担当は「(怪我などではなく)ストレスでしょう」と一言言うと、彼女ももらい泣きの涙を拭った。

 昨年の銅メダリストですらも、ここまで崩れることもある。フィギュアスケートというスポーツの恐ろしさを、改めて見せつけられた思いだった。

北米からきた女子選手たちが、ついに覚醒した!

 良い意味でのサプライズもあった。

 その筆頭が、カナダの女子2人が銀、銅を獲得したことである。カナダ女子のメダルは、2009年のジョアニー・ロシェット以来だ。

 ケイトリン・オズモンドは今シーズン、素晴らしいSPを滑りながらもフリーで順位を落とすということを繰り返してきた。だがヘルシンキでは、フリーもほぼノーミスの演技を滑りきり218.13と自己ベストスコアを更新。2位を守って、初の世界選手権メダルを手にした。

「四大陸のあと、スタミナをつけるトレーニングをして、振付、ジャンプの順番などに少し手を入れた。何より全体のノーミスを目指すのではなく、1つ1つの技をできるだけきれいにこなすことに集中しました」と会見で語った。

【次ページ】 ノーマークだったデールマンが強くなった理由。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#三原舞依
#樋口新葉
#本郷理華
#エフゲニア・メドベデワ
#アンナ・ポゴリラヤ
#ケイトリン・オズモンド
#ガブリエル・デールマン
#カレン・チェン
#アシュリー・ワグナー

フィギュアスケートの前後の記事

ページトップ