本郷理華

SCORE CARD
華やかさとエンターテインメント性。本郷理華は“自分らしく”滑りきった。
本郷理華が引退を発表した。彼女が氷上にいると、途端に試合はエンターテインメントになる。唯一無二の華やかさを持つスケーター… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2021/07/26

オリンピックへの道
【引退】宝石店で働いて…最後のシーズンに輝きを取り戻した、フィギュア・本郷理華の尽きせぬスケート愛
6月16日、フィギュアスケートの本郷理華が引退を発表した。本人は決断の理由をSNSでこう綴っている。「全日本を終えてたくさん考… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2021/06/20

フィギュアスケートPRESS
『愛の不時着』で伸びやかに 本郷理華ら“お姉さん”世代が見せたスケート人生をかけた演技
フィギュアスケートの2020-21シーズンがとうとう開幕し、12月末に行われる全日本選手権にむけ、茨の道がスタートした。特に女子… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
2020/10/02

Sports Graphic Number More
伊藤みどり×村上佳菜子
「新世代女子はここがスゴイ!」
世界を驚かせた伝説のスケーターと、今年惜しまれつつ引退した万人に愛されたスケーター。同じ山田満知子コーチ門下で育ち、五輪… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
2018/02/06

オリンピックへの道
坂本花織と樋口新葉はまだ高校2年。
平昌代表、運命の分かれ道について。
宮原知子に続き、2人目の代表選手の名前がアナウンスされると、誰よりも大きな拍手が場内に鳴り響いた。リンクへと足を踏み入れ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/12/26

オリンピックへの道
あの宮原知子がついに帰ってきた!
羽生欠場も見所が多かったNHK杯。
「おかえり!」「知子ちゃん!」観客席からばかりではない。関係者席で試合を見学する選手たちからも声援が飛び、会場は拍手に包… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/11/13

フィギュアスケート、氷上の華
オズモンド優勝と本田真凜のデビュー。
カナダ杯に見た、それぞれの収穫。
10月27日から、カナダのレジャイナで開催されたGPシリーズ第2戦スケートカナダ。女子は2016年世界ジュニアチャンピオン、本田真… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/10/31

Sports Graphic Number Special
<女子フィギュア 平昌への聖戦>本郷理華「痛みを芸術に変えたフリーダのように」
日本のフィギュアスケート史上、かつてこれほどまでに厳しく、美しく、そして純粋な戦いがあっただろうか。平昌五輪代表の2枠を… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
有料
2017/10/27

フィギュアスケート、氷上の華
五輪2枠でも貴重な経験だった日本女子。
平昌五輪に出てきたサプライズの予感。
4月2日に無事終了したヘルシンキ2017年世界選手権。日本女子は全日本チャンピオンの宮原知子が疲労骨折で欠場という状況の中で、… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/04/06

フィギュアスケート、氷上の華
今季の世界選手権は時代を変える!
羽生結弦の王座奪還と女子の五輪枠争い。
3月29日から、フィンランドのヘルシンキで世界選手権が開催される。この北欧の首都で世界選手権が開かれるのは、1999年以来のこ… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/03/29

オリンピックへの道
平昌五輪の3枠確保が瀬戸際だが……。
三原、樋口、本郷は自分自身の滑りを。
3月29日から、フィギュアスケートの世界選手権がフィンランド・ヘルシンキで行われるが、開幕を前にして、宮原知子の欠場にフィ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/03/28

フィギュアスケート、氷上の華
平昌五輪会場で『君が代』を流した17歳。
新四大陸女王・三原舞依、強さの秘密。
来季の平昌五輪の会場となる江陵アイスアリーナに、『君が代』が流れた。流したのは、優勝を期待されていた男子シングルではなく… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/02/22

フィギュアスケート、氷上の華
スケートカナダは予想外の展開に。
P・チャン連覇と羽生結弦2位スタート。
10月28日から、トロント郊外ミシサーガでGPシリーズ第2弾のスケートカナダが開催された。日本からは羽生結弦、無良崇人、宮原知… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/10/31

フィギュアスケート、氷上の華
GPシリーズでいよいよ羽生結弦登場!
スケートカナダ、徹底検証プレビュー。
10月28日から、GPシリーズ第2戦「スケートカナダ」がトロント郊外のミシサーガで開催される。この大会では、いよいよ羽生結弦が… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/10/27

フィギュアスケート、氷上の華
フィギュアGPシリーズ各大会展望。
羽生はカナダとNHK杯、強豪達は?
国際スケート連盟(ISU)は6月30日、この秋のGPシリーズの各試合の出場メンバーを発表した。GPシリーズの出場は招聘制度で、前年… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/07/04

フィギュアスケート、氷上の華
宇野昌磨、フィギュア史に名を刻む。
史上初4回転フリップ成功の意義。
4月22日、ワシントン州スポケーンでフィギュアスケートに新たな記録が生まれた。18歳の宇野昌磨が、公式試合で史上初となる4フリ… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/04/25

フィギュアスケート、氷上の華
世界フィギュア女子は至高の戦いに。
健闘した日本勢の戦いぶりを振り返る。
すべての選手が目標にして調整してくる世界選手権で、シーズンベストスコアが出るのは毎年のことである。だが今大会の女子フリー… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/04/07

フィギュアスケート、氷上の華
世界フィギュア女子は意外なトップ3。
ゴールド首位で米国人10年ぶり女王!?
現地時間3月31日、ボストンで開催されている世界選手権の女子SPは、予想外の展開となった。トップに立ったのは、20歳のグレイシ… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/04/01

フィギュアスケート、氷上の華
世界フィギュア女子はロシアvs.日本。
宮原、浅田、米国勢もメダルを狙う。
ボストンで3月30日から開催される世界選手権。米国で、世界選手権が開催されるのは2009年以来7年ぶりのことである。 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/03/29

フィギュアスケート、氷上の華
宮原知子、完璧主義の17歳――。
四大陸完勝で見えた世界の頂点。
台湾の台北市で2月18日から開催された四大陸選手権で、女子の表彰式には2つの日の丸が上がった。 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/02/22