マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

広島・野村祐輔が一度は失った自信。
エースの立場でこそ輝く不思議な男。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2017/01/10 07:00

広島・野村祐輔が一度は失った自信。エースの立場でこそ輝く不思議な男。<Number Web> photograph by Kyodo News

2011年のドラフト1位が、ついにその才能を大きく花開かせた。今の野村祐輔は、文句なしにカープのエースである。

学生時代、野村はマウンドの時間を支配していた。

 “野村祐輔らしくない”ピッチングの繰り返し。せっかく詰まらせてファールを打たせた直後、ここは抜いたボールでのめらせる手だ……と思ったところで、さらにムキになって速球を続けて、タイミングを修正して待っている打者に痛打を浴びる。打たれ始めると、そのたびにテンポが速くなり、むしろ打者のリズムに合わせてボールを投げ込むような、打ちやすい投手になっていく。

 学生当時の彼は、その真逆のタイプで相手打線を苦しめていた。

 オレが投げるまで、そっちで待ってろ。

 そう言わんばかりに、マウンドでの時間の使い方を支配していた。

 それが、打たれるたびに落ち着きがなくなって、視線がグラウンドのあちこちにせわしなく散らばる。ロージンを叩きつけ、足元の土を左右に蹴り上げる。そして、何より学生当時の彼と違っていたのは、視線がダグアウトへちらっ、ちらっと飛ぶことだった。

 誰を見ているのだろう……監督さん? ピッチングコーチ? 指導者の様子をうかがうのなら、視線はもっと定まるはずだ。相手の居場所は決まっている。

 そうじゃない、誰かを探すように、ちらっと目をやる。何が野村祐輔をあれほどイライラさせていたのか?

マエケンや大竹と並んで投げた1年目のキャンプ。

 思い出した場面がある。

 野村祐輔、1年目・春の日南キャンプ。

 確か、日曜日。訪れるファンが多い日の「ファンサービス」もあったのだろう。ブルペンに一軍のエース格が勢ぞろいして、ピッチング練習が始まった。

 大竹寛(現・巨人)、今村猛、福井優也、ブライアン・バリントン、そして前田健太。ルーキー・野村祐輔は6人並んだいちばん右のマウンドを使っていた。

 キャンプ地・日南天福球場のブルペンは室内である。南側の戸は中が見えるようにすべて外してあるが、6人が投げるたびに豪快な捕球音がブルペンに轟きわたる。中をのぞいている女性ファンなど、そのたびに肩をすくめるほどの轟音である。

【次ページ】 「自分、大学の頃より上がってますか?」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
野村祐輔
広島東洋カープ

プロ野球の前後の記事

ページトップ