フィギュアスケート、氷上の華BACK NUMBER

急成長した宇野昌磨がシニアGPで2位。
男子フィギュアは空前の混戦模様!?

posted2015/10/28 11:10

 
急成長した宇野昌磨がシニアGPで2位。男子フィギュアは空前の混戦模様!?<Number Web> photograph by Akiko Tamura

左から宇野(17歳)、アーロン(23歳)、ブラウン(20歳)。20歳の羽生も含め、この年代には実力者がズラリ揃っている。

text by

田村明子

田村明子Akiko Tamura

PROFILE

photograph by

Akiko Tamura

 誰がこのような結果を予測しただろう――。

 GPシリーズ第1戦目、ウィスコンシン州ミルウォーキーで開催されたスケートアメリカの男子は、予想外の幕開けとなった。

 SPが終わった後、トップに立ったのは米国のマックス・アーロン、2位は中国のハン・ヤン、そして3位はロシアのコンスタンチン・メンショフだった。コアなスケートファン以外にとって、「それ誰?」と言いたくなる顔ぶれだ。

 3人に共通していたのは、全員が4回転を着氷したこと。特にメンショフは今年32歳と今回の男子12人中最年長ながら、4+3のトウループをきれいに成功させた。これまで大きなタイトルを手にしたことはなかったが、今シーズンに入ってフィンランディア杯で優勝。ロシアには珍しい遅咲きの選手である。

 現役選手としては高齢ともいえる年齢なのに、どうやって技術的な上達を可能としているのか、と会見で質問されるとメンショフは「若さを保つ秘薬を飲んでいるわけではありません」と苦笑。「でも自分も観客も退屈しないように、常に新しいことに挑戦し続けていたいと思っているのです」

 だがフリーでは、また違った戦いが待っていた。

会場をスタンディングオベーションにした宇野昌磨。

 SPでは4回転を転倒し、4位スタートとなった宇野昌磨。フリーの曲は荒川静香がトリノオリンピックで滑った、オペラ『トゥーランドット』の『誰も寝てはならぬ』。10月のジャパンオープンで、高スコアを出して優勝したプログラムである。

 出だしの4回転トウループ、3アクセルとジャンプを次々きめ、後半での4回転トウループ+2トウループに成功。リンク全体をまんべんなく使い、ドラマチックなメロディに合わせての鬼気迫る演技は、とてもジュニアから上がってきたばかりとは思えない迫力だった。演技が終わると、ミルウォーキーの会場はスタンディングオベーションとなった。

 だがまだ汗を流しながらミックスゾーンに現れた宇野はこう語った。

「素晴らしいと言う演技ではなかった。でも練習であまり調子がよくない中で、あのような演技ができたことはよかったです」

 驚いた記者たちが、どこが素晴らしくなかったのかと問い返すとこう答えた。

「良かった点は、転びそうなジャンプでも降りられたこと。悪かったところも、転びそうなジャンプがあったことです。表現の面でも、まだまだできたと思う」

 限りなく理想の高い17歳。これからどこまで伸びていくのか、無限の可能性を感じさせる新星だ。

【次ページ】 宇野が理想とするスケーターは誰なのか?

1 2 3 NEXT
宇野昌磨
マックス・アーロン
ハン・ヤン
コンスタンティン・メンショフ
高橋大輔
ジェイソン・ブラウン
デニス・テン
無良崇人
平昌五輪
オリンピック・パラリンピック

フィギュアスケートの前後の記事

ページトップ