ゴルフPRESSBACK NUMBER

過大評価、過小評価を経て等身大へ。
石川遼「根拠のない自信も時に必要」。 

text by

舩越園子

舩越園子Sonoko Funakoshi

PROFILE

photograph bySonoko Funakoshi

posted2015/10/26 12:05

過大評価、過小評価を経て等身大へ。石川遼「根拠のない自信も時に必要」。<Number Web> photograph by Sonoko Funakoshi

本人が「守りに入ってしまった」と悔やんだ最終日17番ホール。石川の攻める姿は、やはり魅力的だ。

ようやくたどりついた等身大の自分。

「スコアはどうでもいいから根拠のない自信でやろうって、それぐらいの気持ちでやってみたら、意外と自分の技術力はレベルアップしていることに気が付いた」

 それからは、自分の技術を「やっと信じられるようになった。根拠のある自信を持てるようになった。あとは自分の技術をどこまで信用できるかだけです」という。

 プロになりたての高校生時代から、賞金王になり、米ツアー選手になり、自分を過小評価してしまった時期を経て、ようやく今、等身大の自分と向き合いながらクラブを振ることができ始めている。

 それでも「悪い自分」が出てくることは今もある。それが、トリプルボギーを叩いた最終日の17番(パー3)だった。ティショットを右のバンカーに入れ、2打目でなんとかラフへ出したが、3打目の寄せも失敗してまだラフの中。

「難しいタイトなピンポジションだったけど、アドレスはピンを狙っていた。アドレスから逃げたわけじゃない。でも、8番でひっかけたときのスイングがよぎり、あのスイングをしたくないと思いながら打ったら逆に(右へ)出ちゃった。1打目も2打目も3打目も全部守りに入っていた。悪い自分が顔を出した」

 そのミスは「本当につまらないミスだった。あのトリプルボギーはとても悔しい」と石川は唇を噛んだ。だが、悔しい出来事を糧にするのが石川の良さだ。

「学んだものはたくさんあった。そういう意味では、今日の17番は最高のトリプルボギーだった」

「根拠のない自信を持ち続けることは大切」

 根拠のない自信より、根拠のある自信のほうがいい。けれど、ゴルフは理屈ではない。だからこそ、「試合で戦うときは、根拠のない自信もたまには必要」だと石川は言う。

「100%昔の自分には戻れないけど、昔の自分から採り入れることはある。試合でも根拠のない自信を持ち続けることは大切。それに加えて、根拠のある自信を使うことができれば、僕はあのときの自分より強くなれる」

 根拠のある自信=技術力。

 根拠のない自信=ゴルフの醍醐味、そしてダイナミックに夢を追う男のロマンなのかもしれない。

BACK 1 2 3
#石川遼

男子ゴルフの前後の記事

ページトップ