野球善哉BACK NUMBER
巨人・岡本和真と中村剛也の共通点。
スラッガーが変化球を打つ理由。
text by
氏原英明Hideaki Ujihara
photograph byNIKKAN SPORTS
posted2015/09/29 10:40
高卒1年目の打者が一軍で成績を残すことは非常に難しい。岡本和真は順調な1年目を歩み出したと言えるだろう。
下級生のころは、変化球を見逃していた。
智弁学園高時代の恩師・小坂将商監督は、高校3年生のセンバツ以降、岡本が変化球を打つことが多くなったという。
「岡本は下級生のころは、変化球を見逃すタイプでした。甘い変化球でも簡単に見逃して三振して帰ってくることもありました。本人はストレートに詰まりたくないというのがあったんやと思いますけど、岡本はもともとポイントが近いバッターなので、変化球もそんなに苦にせずに打てるはずだったんです。
それがマークされるようになって、変化球が多くなり、低めのボール球を見極めると同時に、甘い球を見逃さずに打つことに取り組みました。ヘッドを抜いて打つことができる上手いバッターなので、ストレートも変化球も対応できるようになっていきました」
9月19日、岡本はプロ初スタメンを果たす。このときも、ヤクルトの先発・石山の変化球を狙ったかのように振りにいっている。結果的には打ち損じてしまったが、高卒の1年目にして、プロの変化球を打たされるのではなく、打ちに行くことができるのは、彼の中に自然に身についた技術といえるだろう。
高校時代、岡本の目標の選手は中村だった。
巨人の村田真一総合コーチは「まだ、そんなに打席が多いわけちゃうから、『変化球を打つのが上手い』かはまだ何とも言えない」と話したが、清水隆行打撃コーチは「間を取るのが上手な選手だというのは感じる」と評している。
現段階で中村のように、というのは早計かもしれないが、高卒1年目のスラッガーが苦しみがちな変化球に対しての苦手意識がないという点において、中村に近い資質があるとみる。
岡本に変化球への意識を尋ねた。
「(変化球を)狙いに行っているということはありません。高校の時と同じで、1球1球に挑んでいく感じですね。来た球を打つスタイルでやっています。一軍に上がった当初より、だいぶ慣れてきましたけど、全然まだまだのレベルだと思います」。
実は高校時代、岡本は目標とする選手に中村剛也を挙げているのだが、これから待ち受ける様々な経験を糧にして、岡本はどのような成長曲線を描いていくのか。
日本球界屈指の稀有なスラッガーに―――。
岡本はどこまで中村に近づくことができるのだろうか。