スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

エディーHCの情報戦も中3日では……。
サモア戦まで9日間、次のプランは? 

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byAFLO

posted2015/09/24 11:30

エディーHCの情報戦も中3日では……。サモア戦まで9日間、次のプランは?<Number Web> photograph by AFLO

本来ならスタミナの優位が活きるはずの後半だったが、先に足が止まったのは日本だった。

スクラム、テンポで封じられた持ち味。

 スクラムでは、最初の1本で日本がペナルティを取られた。この日、先発した1番の稲垣がいう。

「相手の1番は外側に力を逃がすようなイメージだったんですが、1番、3番ともに内側に押してきて、対応するのに2、3本必要でした」

 スコットランドが序盤でリードしたのは、スクラム戦で優位に立っていたことも大きい。

 そして、日本の速いテンポを封じるためのボールの奪い合い、ブレイクダウンの場面では、7番のジョン・ハーディが「仕事人」だった。

「速く出したいところで、7番がうまいんですよ。ちょっとだけ、球出しを遅らせてきた」(稲垣)

 FW戦では日本の持ち味を、うまく封じ込めた印象だ(ひょっとしたら、ラインアウト・モールからのトライは覚悟していたかもしれない)。

エディーHC「テレビ局のせいでしょう」

 バックスに目を転じると、22メートルラインの内側に入ってから、日本は攻め手を欠いた。スコットランドのディフェンスが崩れることはなかった。

 特にラインの外側のパスは、状況判断によってはインターセプトを狙いにいくことを意識付けしていた。それが21点差へとつながるトライを生んだのだ。

 スコットランドは情報戦で優位に立ちながらも、「前半は緊張があった」(レイドロー主将)というように、単純なノックオンや、慌てたプレーが見受けられた。しかし、それを日本はチャンスに結びつけることが出来なかった。

 その要因は、中3日の疲れだったのか。エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ、そして選手たちは誰ひとりとしてスケジュールを言い訳にはしなかった。いや、エディーさんはピリッといつものエディー節を効かせていた。

「こんなスケジュールになるのは、テレビ局のせいでしょう」

【次ページ】 サモア戦まで中9日。アドバンテージは生かせるか。

BACK 1 2 3 NEXT
#エディー・ジョーンズ
#リーチ マイケル

ラグビーの前後の記事

ページトップ