錦織圭、頂への挑戦BACK NUMBER
錦織圭は、なぜ格下に“焦った”のか?
松岡修造が驚いたペールの「想定外」。
text by
山口奈緒美Naomi Yamaguchi
photograph byAFLO
posted2015/09/03 16:45
「来年は強くなって(全米の舞台に)帰ってきたい」とコメントして、全米の開催地から去った錦織。
上にいる3人だけを見てはいられない。
強くなればなった分だけ、見えづらい壁、わかりにくい敵が増えていく。世界4位になれば、もう上にはたった3人しかいないのだとメディアは煽る。まるでこの3人さえ倒せばグランドスラム・チャンピオンになり、世界1位になれるかのように。
実際は違う。“ペール”がいくらでも隠れているのだ。あれほど捨て身ではないにしても、一か八か精神は最近のテニスに増す傾向でもある。それもビッグ4という厚い壁を崩す手段として発生したものなのかもしれない。
錦織が敗れた初日の夜、正念場のラファエル・ナダルと18歳の新星ボルナ・コリッチの1回戦をゆっくり見ながら、最近、錦織に関係のない試合をじっくり最初から最後まで見るという時間が減っていたことを実感した。
こうなったら、今回がいい機会かもしれない。たくさんの試合を見よう。日本のファンの方たちにもそれをおすすめしたい。錦織を通してテニスを見、錦織を応援するだけの観戦では、錦織の敗れた理由は見えてこないだろう。トップに君臨する者、かつて一時代を築いた者、復活に懸ける者、次々と現れる新星、去り行く者……。無数の物語に目を凝らせば、錦織がぶち当たっているのかもしれない壁も自ずと浮かび上がってくるに違いない。