サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

五輪最終予選へ「軸」は見えた!
リオへ向け新戦力が台頭するU-22。

posted2015/07/02 11:40

 
五輪最終予選へ「軸」は見えた!リオへ向け新戦力が台頭するU-22。<Number Web> photograph by Kyodo News

リオ五輪のアジア枠は「3」と、ワールドカップよりも狭き門である。近年はアンダー世代で敗れることが多い日本だが、ここだけは譲るわけにはいかない。

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 最終ラボは、まずまずの成果だった。

 7月1日、仙台で行なわれたU-22コスタリカ戦、U-22日本代表は2-0で勝利。手倉森誠監督は今回、新戦力のチェックとチーム戦術(システム)の確認をテーマに挙げていたが、それぞれに収穫があった。

 手倉森監督がテーマに挙げていた点は、3月のリオ五輪1次予選の戦いで浮き彫りになっていった。結果だけ見れば3連勝で突破しているが、内容は今後を楽観視できるものではなかった。

 海外組として「違い」を期待された久保裕也と南野拓実は、思ったほど機能しなかった。攻撃陣では中島翔哉の活躍が唯一の光明だったが、攻撃面での物足りなさが残った。そのため攻撃的な選手に新戦力を見出すことは、重要なポイントだったのだ。

 コスタリカ戦ではセンターバックの岩波拓也、植田直通、ボランチの遠藤航、トップ下の中島、1トップ浅野拓磨のセンターラインは従来の主力メンバーで固め、そこに新たに招集された選手がどうフィットしていくのかが試された。

「俺が決めてやる」というプレーを見せた金森。

 結果から言えば、得点に絡んだ選手で1次予選に出場していたのはMF野津田岳人だけであり、1点目をアシストしたDF亀川諒史、2点目を奪ったFW金森健志は今回新たに招集された選手だった。

 金森は昨秋のアジア大会まで招集されていたが、タイ&バングラデシュ遠征からチームを離れた。以来、「悔しかった」と自己鍛練に励み、今回は久しぶりの代表だったが、「代表に生き残るために」と果敢に仕掛けたという。「違い」を見せるまではいかずとも得点への意欲を見せ、それがゴールに繋がった。

 1次予選後、チームに「俺が決めてやる」という熱を発する選手がいないことを以前指摘したが、金森はそういうプレーを見せてくれた。手倉森監督は、金森のような戦う選手の登場を待っていたのではないだろうか。

 サイドバックの亀川は1次予選を怪我で離脱したが、チームの主力の一人であることに変わりはない。身体能力が高く、クロスの質も高い。アシストしたシーンではクロスを出す前に野津田とアイコンタクトを取り、ドンピシャのタイミングで出した。左サイドを何度も上下し、運動量も豊富なところを見せた。「攻守に問題なくやれたし、結果も出せたのでホッとしています」と安堵の表情を見せたが、監督も同じ気持ちだったのではないだろうか。

【次ページ】 井手口、喜田のボランチ勢も存在感をアピール。

1 2 3 NEXT
手倉森誠
リオデジャネイロ五輪
オリンピック・パラリンピック

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ