セリエA ダイレクト・レポートBACK NUMBER
セリエA、監督たちの“大交代時代”。
ミラン、ナポリは後任も茨の道か。
text by
弓削高志Takashi Yuge
photograph byAFLO
posted2015/06/14 10:40
インザーギのセリエA初挑戦は10位に終わった。終盤には選手から名指しで批判されることも。
恰幅のいい見た目とは裏腹に、言動が“軽かった”。
昨シーズンと比べて勝ち点を15点も減らした要因は、攻守の機能不全にある。
FWイグアインを筆頭に一流ストライカーが揃ったのはずの攻撃陣だが、シーズン通算5度のPK失敗をはじめ、肝心の場面で決定機を外し続けた。ユベントスの倍を超える54失点を喫した守備陣も、最後まで脆さを克服できなかった。
今季のナポリは、A・ビルバオに敗れたCLプレーオフに始まり、連覇を狙ったコッパイタリアも準決勝で敗退。決して倒せない相手ではなかったドニエブルとのEL準決勝でも自滅した。
シーズンの勝負どころでことごとく敗れたメンタルの弱さは、指導力を発揮できなかった指揮官の弱腰姿勢に起因していた。ベニテスは結局、ロッカールームを掌握できず、豪腕会長デラウレンティスの命じる強制合宿指令にも従うしかなかった。
ベニテスはその恰幅良い見た目とは裏腹に、言動に“軽さ”があった。最終節での敗戦に打ちひしがれたナポリっ子たちを唖然とさせたのは、壊滅的ともいっていいシーズンが終わったばかりの1日、とっとと新天地R・マドリーへ逃げたベニテスの変わり身の早さだった。
自身のHPで「私の立場を理解してほしい」と弁解こそしたものの、正式な退任の挨拶は何もなく、ベニテスはナポリに深刻な精神的ダメージだけを残して、スペインへと去って行ったのだ。
エンポリで一躍脚光を浴びたサッリがナポリへ。
再起を図るナポリの新監督には、元エンポリ監督サッリ就任が濃厚とされている。
7年ぶりにセリエAへ昇格した今季、選手総年俸はセリエA最低クラスの戦力ながら、最も組織的なプレーを見せてカンピオナートを沸かせた。悠々と残留を勝ち取る姿は、ミラン副会長ガッリアーニをして「リーグでトップレベルのサッカーをしている」と褒めちぎらしめるほどだった。
サッリはミランからレンタルで出戻ってきたかつての教え子MFサポナーラを後半戦で再生させただけでなく、シーズン終了後には、DFルガー二やDFバルバといった若手を今夏の欧州選手権に挑むU21イタリア代表へと送り出した。55歳にしてセリエAのルーキー監督だったサッリは、一躍若手イタリア人選手育成のスペシャリストとして注目を浴びるようになったのだ。
サッリは、昨秋監督契約を'17年まで延長していたエンポリを去る決断を下した。
A昇格と残留を勝ち取ったエンポリでの3年間を「完璧なストーリーだった」と表現した指揮官は、感傷を振り払うように新たなキャリアの冒険を選んだのだった。