スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER
黒田博樹と筒香嘉智の3打席を読む。
濃密な5球で繰り広げられた駆け引き。
posted2015/05/18 12:00
text by
生島淳Jun Ikushima
photograph by
NIKKAN SPORTS
5月15日、右くるぶしの炎症から復帰したカープの黒田博樹が対戦したのは、好調のDeNA打線である。
特に注目されたのは、今季ブレイク中の「和製大砲」、筒香嘉智と黒田の勝負だ。
黒田と筒香の対戦は都合3回、結果的には3打数2安打、しかも5回表には逆転のタイムリーを放ち、筒香に軍配が上がった。では、その3回の対戦を見ていこう。
【第1打席 1回表】
このマッチアップの焦点は、積極的な筒香の打撃に対し、黒田がどう料理するかという点にあった。
初回、2死三塁の場面で筒香に打順が回る。
まず、黒田は内角やや高めにフォーシームと思われるファストボール系の球を投げ、ボール。これが次の配球につながる。
2球目は外角へのツーシーム。筒香がバットを出すものの、三塁へのポップフライとなり、DeNAは先制点のチャンスを逸した。
この勝負では、初球の何気ないフォーシームが効いていたと見る。2球目のツーシームは真ん中の打ちごろのコースから外に逃げていく球で、これは黒田の真骨頂であり、この場はベテランの勝利。
復帰登板はとりあえず無難な立ち上がりに見えた。
しかし、この結果が2打席目に影響を及ぼす。
大砲であると同時に、アベレージヒッターでもある。
【第2打席 4回表】
2回目の対戦は1死一塁の場面。出塁は遊撃手・田中広輔のエラーによるもので、流れとしては黒田にとって嫌な場面だった。
ここで筒香は、持ち前の積極的でありながら器用さも併せ持つ打撃を見せる。
黒田は1球目、外角高めにボール気味のファストボール系の球を投げた。筒香が積極的なことは分かっている。おそらく、ボール球でもいいから、伏線を張る意味での球だったはずだ。
ここは打った筒香が巧みだった。
無理に引っ張ろうとせず、レフト前にライナーのヒットを打ち、1死一、二塁とチャンスを広げた。
「大砲」のイメージが出来つつある筒香だが、左方向へのシュアな打撃を持っており、アベレージヒッターとしても有望であることが、この1球だけでも示されていた。